![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55126675/rectangle_large_type_2_daaf2413f834b529231473bf1e6efbe9.png?width=1200)
Photo by
miko_hiki
ハワイの木の話
名前の由来という話題があったので、記事にすることにします。
プロフィールもままならない状態ですが、私、大樹(ひろき)という漢字と読みです。今はこういった名前は増えていますが同じ漢字で「だいき」と読むかたもいらっしゃいます。昔は少なかったため、子供の頃はよく間違えられて恥をかくことも多かったです。
そんなエピソードですが、自分の名前の由来となった木はハワイにあります。
感の言い方はわかると思いますが、日立グループのCMで使われている木が自分の名前の由来です。そのまんまです。
https://www.plus-hawaii.com/oahu/spot/hitachinoki/index.html
(モアナルア・ガーデンパークって公園にあるのは初めて知った)
当時のおじいちゃんが日立系の会社にいたこともあって、それが縁でつけたということでしたが、昔はCMで流れていたり、クラスの合唱の課題曲にされたりとあまり好きにはなれませんでしたが、大人になった今では自分の名前の由来になった木を一度見てみたいなという気持ちにはなります。
(なんとか自力で行ける方法を見つけないといけない。)
これは少し話が脱線してしまうが、競走馬でもかっこいい名前の馬が多く、強い馬には思いも継承されていて、その名前の由来を知ってジーンとすることも多いです。今度馬の話をするときは、そういう話もできればなと思います。
(今は遊び程度に賭けるくらいのことしかしていないです。
いつか自分の名前の由来の木に会いに行ったことを、このnoteで記事にできればなと思っております。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふぉあぐら🐔副業で脱サラを目指すシステムエンジニア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156781268/profile_dcdfb97ba8d27f7e5cd2d31f58983490.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)