![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77654066/rectangle_large_type_2_263e3f29c4c4a3a109c0f7a521125f33.png?width=1200)
2022年4月の変化 SNS個人レポート公開
さすがに、連休中であることでこれを忘れていた。
今日も記事をみつけていただき、ありがとうございます。
GWはひそかに温めていた記事を出していく予定でしたが、完全にレポートのことをすっかり忘れておりました。
なので、平日という言い訳をしながら
先月分を公開しようと思います。
2022年4月レポート
下記が、wordで残しているレポートの内容になります。
2021年
◆7月のPV数 = 1000
◆8月のPV数 = 2000
◆9月のPV数 = 4000
◆10月のPV数 = 3000
◆11月のPV数 = 2100
◆12月のPV数 = 1600
2022年
◆1月のPV数 = 2400
◆2月のPV数 = 1766
◆3月のPV数 = 2329
◆4月のPV数 = 1700
![](https://assets.st-note.com/img/1651472689852-yT6fdqW7C6.png?width=1200)
◆noteフォロワー数 = 543→545
◆twitterフォロワー数 = 352→349
◆PVが多かった投稿
note毎日投稿の目的 投稿のペースは人ぞれぞれの目的に沿って始めるのがよい
スマホゲームの中毒性 誘惑の強さと克服のためのヒント
GWこそ長期休暇こそ自己投資 人よりも先に向かうためGWの予定について
一つずつ確実か?二つ以上を追いかけるか??
◆個人的な感想と反省点
・twitterは色々サボり気味なこともあり、先月よりもフォロワーが減ってしまった。現在のポジションである挑戦を後押しするという感じはやっぱりターゲットを絞り込んでいないような気がするので
少しずつ、カスタマイズしていく必要がありそう。
ただし、がらりと変えると設定がボケるので注意。
・ブログの更新がようやくできるようになり、現在の時点で7記事ほどを公開できるようになった。ただし、アフィリエイトリンクが付けられていなかったりするので、今月はそこの微調整も必要。
でも、何記事か公開できたのは、一か月前と比べれば大きな進歩。
・note投稿はあと一か月なのかと思うと、一年の早さを実感。
風邪を引いて途切れそうになったが、気合で治す。
・amazonオーディブルは99円無料期間を終えて、今月正式に有料で継続。
一か月一冊本を読むということを考えれば、自分にとっては役に立っているので、やってよかったなと確信。
・仮想通貨ではないが、P2Eなど新しい技術を触るようになり、今の生活がめちゃくちゃ楽しくなってくる。
利益を確定させれば人生初の副業収入ではあるが・・・・
これは一時的な利益なので、まだ0→1になったわけではない。
◆来月にやる改善点
・ブログの記事を10記事上げる(アフィリエイトの審査に通るようにするため)
・twitterはフォロワー400をもう一度目標として立てる。
・風邪を引いたので、まずはのどの調子を万全にする。
ゴールデンウイークは作業もしたいけれど、まずは体調管理を見直し。
まとめ
先月気にしていた、ブログ作成もだいぶできるようになったのは自分の中では成長のひとつ。
そして、note毎日投稿も残り1か月半。
今は終わる寂しさよりも、達成感の方が大きいです。
一年前の自分がここまで変わるとは思っていないだろうとは思うけど、自分の可能性はここで終わってはいけないと思って、再度兜の緒を締めて常に成長することを目標に、一日一日を過ごそうと思います。
明日からGW中盤戦。
例の記事投稿もやりますので宜しくお願いいたします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ふぉあぐら
いいなと思ったら応援しよう!
![ふぉあぐら🐔副業で脱サラを目指すシステムエンジニア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156781268/profile_dcdfb97ba8d27f7e5cd2d31f58983490.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)