見出し画像

先を見越して考えること_えんとつ町のプペル ハロウィン上映

今日も一日お疲れ様でした。

いつも、voicyのチャンネルを5つくらい耳で聴きながら通勤の時間を有効活用していますが、西野亮廣さんのvoicyを聴いて驚きました。

えんとつ町のプペルのハロウィン期間の上映

voicyを聴いてその発表もびっくりしましたが、この構想を考えたのが、えんとつ町のプペルの公開の3日後。

早さもすごいのに、その考えに至るのが自分のおつむでは一切考えられませんでした。

トップを走る人の考え方をまざまざと痛感させられました。

自分みたいな凡人と西野さんのようなトップランナーの差は

長期間先の未来を見据えて自分の商品を作れるか?


昨日note大学に入学しましたが、まだ数年後先のことよりも、今の現状を考えて何をすることが自分のためになるかを考えて入学しました。それでもせいぜい1ヶ月後の自分に向けての投資と考えていました。

でも、もっと先の未来を見据えてアイディアを暖めて、それに向けて伏線を残しておく。何かをやり始めた人間は目の前のことで精いっぱいになるし、最初のほうは将来のことを考える余裕なんてないって言っていたら、その先を見据えている人には勝てないなと悟りました。

一か月後、半年後、一年後の自分に向けて、自分は何を作れるのだろうか・・・。正直に言えば今の自分にその力はありません。

でも、はっきりとしたことがあります。


「今、気が付いてよかった。」


今からでも遅くない、本を読んだり、ブログの書き方を調べたり、フォロワがたくさんつく方法、先を見越して一年後、五年後、十年後の自分を見越して今から少しずつ自分の強みを生かした商品やコンテンツを作り上げよう。
時間も大事にして、健康も大事にして、人間として挑戦できる今を大事にしよう。



えんとつ町のプペルは地元の映画館で見ましたが、当たり前のようにDVDとして発売する日を待っていました。まさか違う膨らませ方があるとは。
(ちなみにスコップのキャラが大好きですww)

そこは賛否があると思いますが、自分はもう一度見てみたかったので、10月下旬は見に行こうと思っています。

ブログでフリーランスに向けて動き出す前と後で感じるものが違うと思っているので、その差を感じてみたいです。

えんとつ町のプペルの発表前のvoicyの回が非常に学びになったのでリンクを貼らせて戴きます。

最後まで読んで頂き、お時間をいただき誠にありがとうございます。

foagura


この記事が参加している募集

サポートいただき、有難うございます。サポート以外でもスキやフォローいただけると、今後のnote活動の励みになります。