【大阪・神戸】1泊2日ノープラン旅の記録
#六甲山 #有馬温泉 #大阪 #神戸
#MISAMO #TWICE
この土日で行ってきました。
いろいろ面白かったので、形に残しておこうと思います。
簡単に、この旅の経緯について触れておくと
「嫁がMISAMOのライブ(SHOWCASE)に行きたい」
という、それだけでした。
他はノープラン。
そして、MISAMOおよびTWICEファンの方に怒られるかもしれないのですが…
わたしは今回のSHOWCASEに行くまでミナ、サナ、モモの顔もわからないレベルの「非ONCE」
※ONCEとはTWICEファンのことを指すそうです。
諸事情があって、嫁が一人で行くことになり
それだったら、ということで一緒に参戦することにしました。
・・・とまぁ、前置きが長くなっても仕方がないので、写真を載せていきます。
最後にもう一つだけ書いておくと、この旅を通して関西がもっと好きになったし、MISAMOのファンになりました。
いや、ONCEになりました。
では、参ります。
🚅__________
そして会場に戻り、開演を待ちます。
・・・
ということで、MISAMOのLIVE、満喫してきました。
本当に素敵なステージで、大興奮の2時間半でした😍😍😍
ファン2日目のやつが語り出したらヤバいと思うので自重しますが、MINAもSANAもMOMOもみんな大好きになりました。
ミーハーこそ最強💪
… そんなこんなで、1日目終了!
そこそこの疲労と、ほろよい程度のアルコールを体内に残し、入眠。
🐙__________
そして2日目。
ここからはノープラン。
朝、起きて「大阪 日帰り 観光」でググったところ「六甲山」がヒット。
調べてみると「六甲ガーデンテラス」なるものがあり、さらにそこから有馬温泉にいけるとのことで、わたしたち夫婦のツボをがっちりマンデー。
迎えた朝9時、大量のMISAMOグッズを抱えて、六甲山に向かいました。
山上駅からは「六甲山」「摩耶山」に行くことができ、わたしたちは六甲山エリアにある「六甲ガーデンテラス」へ。
ここで、六甲ガーデンテラスを簡単に紹介すると
わたしたちが訪れた「Granite Cafe」の他にも「六甲ビューパレス」「フードテラス」「六甲ジンギスカンパレス」といった飲食店が並んでおり、近くには土産屋、展望エリアも併設されています。
ガーデンテラスへの道中には「アスレチックパーク」「ミュージアム」「植物園」など魅力的な施設が点在していたのですが、今回はここに来て正解だったかなと思います。
その最大の理由は「自然体感展望台 六甲枝垂れ」が絶妙に面白かったから。
以上、「自然体感展望台 六甲枝垂れ」での写真でした。
ここから少し休憩をして、有馬温泉に向かいます。
ということで「思わず」楽しかった、1泊2日のノープラン旅でした!
六甲山は風が気持ちよく、平地では35℃を超える猛暑日だったのですが、とても快適に過ごせました☺️
大阪中心部から電車とバスで2時間なので、日帰りでも十分満喫できるかなと思います!
今回は行けませんでしたが、アスレチックパークはすごい楽しそう。。。
特に子どもを連れて行ったら、大喜びだろうなぁ。
以上、わたしたちの旅行の記録でした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また読んでいただけると嬉しいです☺️