見出し画像

今だからこそゆっくり呼吸がしたい

"呼吸と共に生活する30日間集中オンライン・コース"(日本語)ご案内

今日はなんと新しいオンラインコースのお知らせです!!それもプラナヤマ!自分から学ぶ呼吸のコースです。

こんな人たちに特にお勧めです↓

ヨガのアーサナはやっているけれどプラナヤマはやったことがない。

日々の生活の中で心と気持ちを落ち着けたい。

いつもなんとなく疲れていてエネルギーがでない。

自分の体とゆっくり対話したい。

声を出す仕事で、呼吸の仕方を向上したい。などなど

**喘息や気管支の持病があって症状が出ている場合、プラナヤマを練習してはいけないことがあります。その場合は私のインヤンクラスなど、ゆっくりと動くヨガクラスをお勧めします。**

画像1

(私の思うこと)

私はパンデミックの2年ほど前からずっとプラナヤマ(ヨガの呼吸の練習)の練習をちょっとずつやってきましたが、そのむずかしさ、ありがたさをしみじみ感じる毎日です。

上手くやろうとすると全くできなくなる、引き算の美学のようなプラナヤマ。ヨガの修練では身体的に動くアサナの上に位置付けられていて、アイアンガーヨガでは頭や肩での逆立ちができるようになってからやるように言われています。先生によっては瞑想的な心の状態が得られてからやるものとも言われている、シンプルでありながらむずかしい要素のある練習です。


でもあまりむずかしく考えないで、ただ心と体を開いて呼吸を味わうことってできないのかな?という問いから、思いついたのがこのプログラムです。

ここには3つの考えがあります。

1つめは自分で練習すること。
自主的にすることの素晴らしさと大切さを学ぶ。先生に見られながらやる練習はとても有益なものですが、自分のために、自分自身に合うように工夫してやる、うまくできることを目標にせずリラックスしてやる、ということがないと本当の学びは生まれません。

2つめはコミュニティの助けを借りてやること。
必要以上に仲良くしなくてもいいですが、同じ目標を持ったコミュニティがあるとお互いに励ましあったり、教えあったりして、学びがずいぶん楽になります(かも)。もちろん先生とのコミュニケーションをまず大切にしてください。

3つめは毎日やること。
毎日やることで学べることは本当に大きい。長やる必要はありませんが、毎日やって自分自身を向上させるという気持ちと時間を持つことは生活に癒しをもたらします。忙しい現代社会ではたった5分といえ、目に見えないものに毎日時間を割くことはむずかしいことかもしれません。できない時はできなくて構いませんが努力してください。

画像2

(プログラム)

10/3(日)〜11/1(月) クラスは10/3、10、17、24、31の5回 $65または6500円(支払い方法は申し込み時にお知らせします)

・毎週日曜日夜8時〜9時半(日本時間)にzoomでオンラインクラスを参加者のみなさんと一緒にやる。クラスの録画はその後何度でも見て個人で練習してもらう。全部やる必要はありません。一つでも5分でもよいので習ったことを毎日30日間、できる範囲で続けてもらう。時間が合わない人はビデオで練習する。(細かいポーズの修正を指示しますのでできる限りライブのクラスを受けることをお勧めします。)

・その週にやったことや観察したことなどを毎週日曜日のクラスで報告し合う時間を設ける。報告は自主性に任せるので義務はなし。

・メンバー限定公開のFBページに毎週クラス録画をアップロードし、質問や報告も自由に各自で載せることができるようにする。クラスでやった呼吸法やポーズの解説をまとめたものも一部載せる予定。このFBグループはプログラム終了後、3か月公開する。録画ビデオは個人で保存することは禁止します。

・練習の上の個人的な質問などは常にEメール等で受け付けます。

画像3

(プログラムについて知っておいてほしいこと)

・初心者、経験者を含む全レベルの生徒さん歓迎。怪我や故障のある方は事前にお知らせください(伝えたくない場合は知らせてもらわなくても大丈夫です)。やることは超基本のシンプルなものばかりで、呼吸の練習に入る前に身体的な練習としてリストラティブ・ポーズをいくつかします。

・やむを得ない場合以外、クラス中のビデオはオンにしてもらうと訂正・調整の指示ができます。ズームのアプリを事前にダウンロードしてもらうか、ズームが起動できるようにデバイスを調整しておいてください。なるべく自分の姿が正面から映るようにデバイスの位置を調整してください。

・クラス中は音楽をかけません。質問がしやすいようにご希望の方はミュートを外してもらってかまいませんが、音楽などかけないでください。周囲の音がうるさい場合はこちらでミュートさせていただきます。

(用意していただくもの)

ヨガマット(カーペットなどの場合には不必要なときもあります)
ヨガブロック2個(本や硬めのクッションなどの日常品で代用可ですが、高価なものではないのでご購入をお勧めします)
ヨガブランケット2〜3枚(毛布やタオルの日常品で代用可)
持たれたりできる壁のスペース
用具については申込時に詳しく説明します。

画像4

(推薦文)

エネルギーや集中力の増加、身体の循環の改善、病気や不安の減少、睡眠の改善、そして全体的な健康の改善…。<良い>呼吸をすることを学ぶことはとても大切なことだと思います。鼻に問題があり、口呼吸の私がyogaに出会って鼻呼吸に改善。でも、どのように<良い>呼吸をして身体を活性化するか分からなかったところに、西嶋明子さんが現れ、プラナヤマをしようと唐突に誘われました。プラナヤマは上級者がすることで下手に自分でするといけないと言われている反面、ネットには変なメディテーションが満ち溢れ、そんななか西嶋明子さんは、私を<良い>呼吸が出来るように引っ張ってくれる<良い>プログラムを提案してくれました。彼女と1年余り続けて、全体的な健康の改善はメキメキと表れています。(Reiko ヨガプラクティショナー、フランス在住)

常に私たちと共にある呼吸。近すぎて全然見えない、また近すぎてわからない、そんな呼吸法を今回明子さんと勉強させていただいています。ヨガを長くやっていても、プラナヤマという勉強は別分野、選んで勉強しないと全く進まないんだなあと教えてくださったのが明子さんとの勉強会です。やればやるほどわからなくなるからくりの中、上からでなしに親身に同じ立場でアドバイスをくださる明子さんにとっても助けていただいています。普段呼吸に意識を向ける時間が増えました。(Maki キッズヨガ教師、滋賀在住)

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?