[演奏動画20]J. M. Hotteterre le Romain: 3e. Prelude. 3e. Prelude. B. Fa, Si b. mol 3ce. Naturelle. Moderément. "L'Art de Preluder” 4 宮戸美晴 Miharu Miyato(フルート、フラウト・トラヴェルソ奏者) 2024年4月19日 21:44 4/19 YouTubeチャンネルに新しい動画をアップしました。J. M. Hotteterre le Romain:3e. Prelude. B. Fa, Si b. mol 3ce. Naturelle. Moderément."L'Art de Preluder sur la Flûte Traversiere, sur la Flûte-a-bec, sur le Haubois, et autres Instrumens de Dessus." op. 7Flûte traversière: Miharu MiyatoJ. M. オトテール・ル・ロマン:第3プレリュード 変ロ長調《プレリュードの技法》よりフラウト・トラヴェルソ:宮戸美晴変ロ長調は第3プレリュードまでなので、次はロ短調に入ります! ここまでオトテールのプレリュードをいくつか演奏してきました。皆さまもお気づきかもしれませんがオトテールの『プレリュードの技法』の第3章からのプレリュードはト長調から始まり、ト短調→イ短調→イ長調→変ロ長調→ロ短調…とソから順に、トラヴェルソで恐らくよく使われるだろうとされる調性を選んで進んでいます。ではここで問題!次は何調が来るでしょうか? まあ、楽譜を見れはわかるのですが。(笑) ひとまず、次回はロ短調です☺️ヘッドホン、イヤホンなどでお聴きいただけたら嬉しいです。動画をご覧いただきありがとうございます。こちらの動画を気に入っていただけましたら、高評価、チャンネル登録よろしくお願いいたします!Thank you for listening! InstagramやXでは演奏会情報なども投稿しています。https://twitter.com/flute_miyatohttps://www.instagram.com/flute_miyato最後までご覧いただきありがとうございます! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #youtube #フランス #楽器演奏 #バロック #演奏動画 #トラヴェルソ #オトテール 4