見出し画像

2~3歳児の7つの習慣(親の習慣、子の習慣)

おはようございます。
【一生勉強・親子で勉強】でnote書いてるPです。
今日もさっそく書いていきましょう❣️

本日は、私が勝手に決めた
「2~3歳児の7つの習慣」
です。
幼児教育は0歳から始まっていると思っています。
0歳、1歳を無事乗り越え、さて幼稚園入園までどう過ごそうかと当時は必死でした。

私は、幼児教育とは、
生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであって、
0歳~3歳までにその大部分が形成されると思っています。
学習意欲の基礎となる好奇心や探究心が一番育つのが、0歳~3歳だと思っています。
幼稚園、その先の小学校入学に向けて、
「考える力」の基礎や本人の一生涯にわたる人格形成の土台を作るうえで、重要な役割を担っているのが、0歳~3歳だと思っています。

2~3歳児の7つの習慣についてですが、これは、子どもが自発的に出来るものではなく、親の習慣と親が見守ってやらせることですね。
子どもが2~3歳だったころに、私が心がけていたことです。
各家庭の状況、環境、考え方の違い等々あるので、これはいいな、これは出来そうだなと思ったら是非実践してみてください。

①7時に起床
朝日を浴びて、すぐに服に着替えましょう。
自分で着替えられるようにして下さい。
朝ご飯を食べる、歯磨きをする、顔を洗う、当たり前のようにやって下さい。
メリハリのある生活、規則正しい生活が必要かと思います。

②スプーン、お箸(エジソン箸含む)を正しく持つ
しっかりとした幼児食を食べる時期ですね。
そして、野菜を食べなくなる時期でもあります(´;ω;`)ウッ…
スプーン、お箸の持ち方ですが、初めは握り持ちでもしかたがありませんが、早い時期に正確な持ち方を教え、正しく使えるようにして下さい。

③児童館、子育て支援センター、公園などへ週5日以上出かける
この時期は、児童館などに行く回数は減りました。
しかし、ママ友さんたちと遠くの公園へ自転車をよく走らせていました。
電車に乗ってお出かけもよくしていました。
部屋の中より、外へ連れて行ってました。

④何か習い事を始める
水泳、体操教室、公文、絵画教室など、何か習わせ始める時期かと思います。
好きそうなものとか、興味を持ちそうなものにどんどん体験に行って下さい。
子どもが行きたいと思ったものに通わせてあげてください。
無理強いしても、親子ともしんどいだけです。

⑤座学の時間をつくる
椅子に座って勉強するという習慣は早くからつけておいて損はないと思います。
鉛筆を持つ練習もして欲しいです。
市販のワークでもいいですし、通信教育を始めてもいいと思います。
うちでは、ポピーとしまじろう、Z会などを1年先取りでやっていました。
2歳の時は3歳用、3歳の時は年少用をやっていました。
ダイニングテーブルではまだ難しいと思うので、小さな子供用の机と椅子を用意して下さい。

⑥1日に絵本を10冊は読む
読む本は、子どもに選ばせて下さい。
自分で選ぶという経験は大事です。
子どもが好きそうな本、その年齢にあった本を子どもの手の届く本棚に並べておいてください。
この頃も夜寝る前に読むことが多かったです。
この頃には、500冊くらい絵本を持っていたと思います。
何度も同じ本を読むので、図書館で借りるではなく、全て購入していました。
フリマサイトをめちゃくちゃ活用していました。

⑦とりあえず親子で話しをする
親子でたくさん話をして下さい。
幼稚園入園までにどれくらい話せるようになるかは親子での会話の量にかかっています。
引き続き、
階段は、「1,2,3,4,5…」と一緒に数えながら。
公園の時計を一緒に見て、「今、何時だねー」と伝える。
とりあえず、ボギャブラリーを増やす。
わざわざ数字や時計を教えるのは面倒です。
常日頃から意識して刷り込んでいきましょう。

⑧四季を感じる生活をする
季節の行事、季節の花、星などは、その季節に必ずやる、見に出かける。

⑨テレビも多少は必要
1歳の時から引き続き、お母さんといっしょの体操のお兄さんにドハマりしていました。
どこへ行っても踊っていました。
何回も音楽を流して、毎日毎日踊っていました。
あとは、ドッグはおもちゃドクターやピタゴラスイッチ、ノージーのひらめき工房などにもはまっていました。

⑩工作をたくさんする
はさみ、のり、紙粘土、新聞紙、ティッシュ、クレヨン、画用紙を好きなだけ使わせる。
はさみなどまだまだ危険なので、親も一緒に楽しくやる。
季節のカレンダー、壁面制作、スクラップブックなんかを作っていました。
旅行などの予定があるときは、カウントダウン日めくりカレンダーなんかも作っていました。
あと何日を意識するのは大事だと思います。ワクワク感も増しますしね。

⑪ずっと抱っことおんぶをする
ずいぶんと重くなりましたが、相変わらずずっと抱っこしていました。
愛情表現は大きめに、抱っこできる期間は案外少ないです。


相変わらず、全く7つに収まりきってない💦
タスクが多すぎるm(__)m

以上、よくしゃべるようになった2~3歳の頃の思い出です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?