![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147355787/rectangle_large_type_2_8bfd38f78a4fc0a1afa85ba86a3f0805.png?width=1200)
守らなきゃ
今年も2泊3日で沖縄宮古島に行ってきました🏖️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147351663/picture_pc_60b2b837a9cbe2edae963b9bb7318067.jpg?width=1200)
去年初めて見た海の綺麗さに今年はそんなに感動しなかったものの、でも綺麗なものは綺麗だし
ずーーっと、ぼーーっと見てられる。
どうしてこんなにも透明で光り輝いているのだろう。とやっぱり不思議に思います。
石垣島と宮古島では、宮古島の方が海は綺麗らしく
その理由としては
沖縄本島と比べても、石垣島も宮古島もどちらも美しい海の青さには感動します。しかし、宮古島は島全体がほぼ平坦で、山岳部は少なく大きな河川がないことから流れてくる土砂などもないため、石垣島よりも透明度の高い海が広がっているんです。
調べてみたらこんなことが書かれていました。
地形も相まってこの綺麗さがあるのだと思うと
なんだか自然の凄さを実感します。
それと同時にやっぱり思うことは
この綺麗な海を守っていかないといけない
ということ。
海岸にゴミはほとんどありませんでしたが
「0」ではないと思います。
海岸にはなくとも、道にはペットボトルや
お弁当のゴミなどはありました。
「ちょっとぐらいいいや。」っていう気持ちは絶対ダメですね🙅♀️
日本が誇る綺麗な海。
本島ではなかなか見れないからこそ
たくさんの人が行きたいと思っている場所。
そんな場所を10年後も20年後もやっぱり綺麗と
思われるような場所にし続けなきゃいけない。
宮古島に来た人全員が
来て良かった!と思える場所を作り続けなきゃいかないと思います。
(宮古島出身とかじゃないけどね)
(宮古島に限った話ではないけどね)
そんなことを改めて思った旅行でした✈️
𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒
オ・マ・ケ
今回行ったオススメご飯&カフェ𖠚՜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147352813/picture_pc_36ef182572bacf3c7527e295153bdfca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147352815/picture_pc_9ae904dce9744074b637af647ba8d1c9.jpg?width=1200)
右:紫芋、パイナップル
有名なジェラートRICCO gelato🍨
砂糖の甘さではなく、そのもの本来の甘さで
めちゃくちゃ美味しかった✨
宮古島はなんと言ってもマンゴー🥭
行ったら1度は食べてほしい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147353290/picture_pc_af27b4bbdb75691c14017f88a5d29ade.jpg?width=1200)
下地島の店舗と宮古島の店舗2つありますが
海が見えるのは下地島の方🐢
ご飯は1日目はしゃぶしゃぶ🥩
しゃぶしゃぶ前屋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147355639/picture_pc_2a850f2336c2fe9709254072b32f769a.png?width=1200)
2日目は創作イタリアン🇮🇹
Fish Taverna Sambo
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147355682/picture_pc_7be6caa910fcbf05efb10aeb37cfbd0e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147355699/picture_pc_41bb1ba841ac49ab4e3763a2489f3d9b.png?width=1200)
どっちも最高に美味しかったです♪
沖縄以外にもの綺麗な海はたくさんあると思うので
一旦宮古島は終了です☑️
でもいつかまた行きたい!
来年はどこの海に行こうかな〜〜🏖️