見出し画像

自分が何をしたいのか思い出せなかった6年前

自分が何をしたいのか思い出せなかった6年前

マザーズコーチングを受講したことがきっかけで、お母さんたちの笑顔のためにコーチを目指し、コーチになりました。

お母さんの笑顔が家族の幸せ💓

子供たちの未来を明るく元気に照らす🌞

そして世界平和にも繋がる🌎❤️🕊️

お母さんが笑顔になるには、お母さんのあなたが自分を先ず1番に大切にしてください。

自分の心が何をしたいのか、自分に先ずは問いかけてみてください。

6年前の私はいつもヨガパンツに髪の毛ボサボサ。

子供がお昼寝してから、テーブルの上に置き去りにされた、すっかり冷たくなったお茶を飲んでいた育児中。

自分のことはいつも後回し。

私は自分が何をしたいのか?

自分の夢や目標を聞かれても

すぐに思い出せませんでした。

もし今あなたがあの頃の私のように、自分のしたいことを忘れ、仕事や育児、子育てに追われているなら

1日5、10分でもよいから何もしない座るだけ、瞑想の時間を与えてあげてくださいね。

自分の吐いて吸っている呼吸に注目してみると、自分の呼吸すら知らなかったことに気付き

いつも動いてくれている心臓や身体に感謝の気持ちが湧いてきて。

そこから私は一生懸命に

自分で自分をご機嫌にすることをはじめました。

最初は難しかったですが、今は常に自分をご機嫌にし、家族を笑顔にすることができるようになりました💓

自分ファーストは決してワガママなことではありません。

自分の心のお水が空っぽだと、誰にもお水えお分けてあげることはできません。

先ずは自分にたっぷりお水をあげて溢れてきたら、きっとあなたは家族を明るく元気に照らすことができるから。

Love & Peace🌎💓🕊️


いいなと思ったら応援しよう!