![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45120381/rectangle_large_type_2_2e22804b05de14a895b28de70991ef1a.jpg?width=1200)
2/17オンライン開催「クラウドファンディングセミナー」のお知らせ
みんなのやりたいことを未来につなぐプロジェクト「#やりたいことをやろう」にて、福島テレビと株式会社エフライフが主催するクラウドファンディングオンラインセミナー「専門家と実践者から学ぶ、成功するクラウドファンディング5つの法則」にエフライフ代表の小笠原隼人が講師として登壇いたします。クラウドファンディングを始めるにあたってのポイントを詳しく解説していきますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
ーーーー
日時:2021年2月17日(水)19:00-21:00
場所:zoom
費用:無料
お申し込みはこちらから↓
講師紹介
小笠原 隼人/株式会社エフライフ 代表取締役社長
復興庁「復興庁クラウドファンディング支援事業」福島県地域コーディネーター
クラウドファンディングの実績
実践プロジェクト数:3件
支援プロジェクト数:42件
調達合計金額:1億5,197万4,272円(2021 年 1 月 8 日現在)
プロフィール
1984 年埼玉県出身。大学時代は、複数のベンチャー企業でのインターンシップや学生団体の代表を経験。 大学在学中に母を亡くしたことをきっかけに、葬儀・お墓などの葬送のサポート事業を行う(当時)アクトインディ株式会社に入社。2012 年 8 月に、子どもの悩み相談ダイヤルを行うNPO「チャイルドライ ンこおりやま」の事務局長に就任。2015 年より一般社団法人ふくしまチャレンジはじめっぺの事務局長 に就任。福島からチャレンジをする様々な人々のサポートを行う。2017 年に「株式会社エフライフ」を 設立。福島の美酒と美肴のマリアージュが毎月ご自宅に届くサブスクリプション通販「fukunomo」、地酒 呑み放題のローカルスナック「SHOKU SHOKU FUKUSHIMA」、あなたを家で独りにさせないカレー屋 「with curry」、志ある地域の挑戦者を伴走支援する「Local Crowdfunding Lab」などを経営。
*****
<運営会社(株)エフライフのご紹介>
「大切なものを大切にして生きていくライフスタイルを福島から拡げていく」をミッションとして、地域の魅力を発掘・発信していく様々なプロジェクトを行っています。
公式サイト:https://www.f-life.org/
運営事業
・fukunomo|美酒と美肴のマリアージュを毎月お取り寄せ
・local snack SHOKU SHOKU FUKUSHIMA|地酒40種呑み放題
・with curry|あなたを家でひとりにさせないカレー屋さん
・local crowdfunding lab|クラウドファンディング伴走支援事業
・f life collection|あなたの大切がもっと大切になるアイテムを福島から
エフライフでは、応援して下さる皆さまに毎月メールニュースを無料でお届けしています。エフライフを応援していただいている一人ひとりとの関係性を育んでいくツールとして、毎月の各事業の変化や、社内の様子、メディア掲載などについてまとめ、お届けしています。登録はこちらをクリック