CAP高等学院のトップがスゴすぎた件
CAP高等学院って、知っていますか?
CAP高等学院とは、佐藤祐幸さんが設立した通信制サポート校です。
CAPとは、
“C”=“Conection ”(繋がり)
“A”=“Action”(行動)
“P”=“Passion”(情熱)
であり、「情熱を持ちながら行動し、積極的に社会と繋がる」生徒になってほしいという願いが込められています。
Hero Makers
そんな佐藤さんのセミナーに参加することができました。
このクラファンのリターンによって・・・
Hero Makersとは、次世代リーダーを育てる協会ネットワークであり、「未来の先生」へ至るEMBA型共創プログラムを提供しています。
佐藤さんが、そんなHero Makersを創設した白川寧々さんを推していたので、わたしも見てきましたが、『これ無料でいいの?』って感じです。見て!!
ワークショップ
そんな講座を受けた、佐藤さんがプレゼンするワークショップでは、自分の想いに深く考えることができました。
細かいところまでは書けないので、やったことを列挙します。
①問題意識の洗い出し
②ペルソナ設計
③問題の深掘り
今日は10人程度参加し、②までをフィードバックしました。
4時間かけて・・・
脳みそ溶けました笑
また、①~③までやりたいなぁ・・・
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援をお願いします。
100円で缶コーヒー1本をお家で。
500円でフラットホワイトをお店で。
1000円でミルを使って豆を挽いて。
おいしいコーヒーを飲むことができます。