ふらっとほわいと

学び創造舎ムゲンダイ 元・学校の先生 学童のおとな 「」Nonameschool 西野亮廣エンタメ研究所 TeacherAide 応援されたいように応援し続けたい人

ふらっとほわいと

学び創造舎ムゲンダイ 元・学校の先生 学童のおとな 「」Nonameschool 西野亮廣エンタメ研究所 TeacherAide 応援されたいように応援し続けたい人

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

仕事依頼はこちら

アクセスいただき ありがとうございます ふらっとの運営する オンラインショップです 画像をタップしていただくことで、 商品概要へアクセスできます。 商品一覧取り扱っている商品は、いずれもBASEまたはツイッターのDM、メッセンジャーにて注文を承ります。BASEでは各種支払い方法をご用意しておりますが、ツイッターのDM及びメッセンジャーの場合には、振込のみとなります。なお、いずれの場合にも手数料はご負担いただきます。 【オンライン】相談チケット オンラインセッションで

    • 子どもたちへのクリスマスプレゼント

      こんにちは。ふらっとです。 さて、今日も何を書こうか、思いつかぬままにとりあえずスマホ片手にnoteを開いてみました。 昨日は、すくもぐカフェという子ども食堂で、『認知の拡大って難しいんやね』ということを書いたのですが、今日はそんな子ども食堂をやっていく中で、ほしいものが出てきたからください!という記事を書きます。 ほしい物リストつくってみたAmazonって、とても便利で「これをください!」ということを共有できちゃいます。 なので、ほしいものリストを掲載します。 応

      • 『知ってもらう』ことの難しさ

        おはようございます☀ 昨日、子どもから「○○先生のこと好き?」と聞かれ、なんと答えれば正解なのかわからず、とても歯がゆさを抱いています。 さて、唐突に記事を書き始めましたが、相変わらず何にも考えていません。 でも、なんかできることはあるんだろうなぁと思いつつ、その「なんか」がわからないので、これよかったなぁを記録として残しておきます。 ぼくは、月に一回程度、子ども食堂であるすくもぐカフェを開催していて、先日も予定通り実施しました。 そんな子ども食堂では、立ち上げ当時

        • 地域に居場所をひらくために

          2022年4月、さいたま市で「子どもたちがすくすく育つことのできるネットワークをつくる」ために立ち上げた『すくもぐネットワーク』は、先日のすくもぐカフェ(子ども食堂)で第25回目の開催となった。 すくもぐネットワークすくもぐネットワークとは、地域に子どもたちがすくすく育つことのできるようなネットワークをつくっていくことを目的として立ち上げた任意団体であって、会員数4名という、めちゃくちゃ小さな団体である。 主な事業としては、子ども食堂事業、学習支援事業、居場所支援事業の3

        • 固定された記事

        仕事依頼はこちら

        マガジン

        • 子どもとあそび、考え、まなぶ成長記録
          0本
        • Big Dream Come True
          125本
        • 1000問ノック
          32本
        • インタビュー記事
          10本

        記事

          成長って?

          おでこに冷えピタをつけている人がいるけれど、咳はしていないのできっと熱中症対策なんだろうなと過信しています。 さて、 今日は『成長って?』というテーマで書きます。 まず、成長って『なに?』ということを触れておこうと思います。 この答えは単純で「前回と比較してどの程度変化しているのか?」ということだと思います。 たとえば、成長痛とは『成長に伴う痛み』であって、急激に変化しているからこそ痛みが生まれます、 次に、成長って『そのために何するの?』ということを触れておきま

          ぼくは何をするのか?

          ぼくは今子ども食堂の運営や学童のスタッフをしている。 学童のスタッフは、ありがたいことにお時給をいただきながら、子どもとあそんで、子どもの過ごす環境を整備しているだけ。 子ども食堂は、地域で居場所をひらき、その場に参加したい方の募集をかけている。5人しか集まらなくても、30人集まっても、ぼくに入ってくるものは0円。 ぼくはこのように書いている この会則は、ぼくがつくったので、このように変えることだってできる。 こんなの余裕だ。簡単にできる。 でも、やらなかった。な

          ぼくは何をするのか?

          学びのインプットとアウトプット

          昨日、つくば教育サミットへ参加した。 その中で、学びとして残しておきたいものがあったので、記録として書いておこうと思う。 ファシリテーションで学びの心地よさは変わるこれは、大きな違いだな。と思ったのだが、ファシリテーターとして運営メンバーが参画していた。 その運営メンバーの中でも、いかに登壇者の声を引き出せるのか?進行を促すことができるか?というのに違いがあった。 正直、ここはセンスと経験と瞬間の空気を読みとる力が必要なのだろうけど、この違いが会場の空気感にも出ていた

          学びのインプットとアウトプット

          畏怖

          畏怖とはなにか?そう聞かれて、辞書的な意味を答えてしまうことが多いだろう。 だから、畏れることであったり、怖さを感じることであったりを想起するケースが多いように思える。 もちろん、これらは間違っていないし、むしろ合っているとさえ思う。 でも、こんな単純に決めてしまうのはもったいないので、改めて畏怖という感情を考えてみたい。 畏れるこの畏れるには、どんな意味があるのだろうか? 気になって調べてみると、どうやら『相手の力に押されて心が弱くなること』を意味するらしい。

          【北海道・東北】ワンストップ支援センター

          北海道・東北北海道 さくらこ 青森県 りんごの花ホットライン 秋田県 ほっとハートあきた 宮城 けやきホットライン 性暴力被害相談支援www.pref.miyagi.jp<

          【北海道・東北】ワンストップ支援センター

          誕生日を迎えました!

          おもちゃコンサルタントを取りたいこんばんは。ふらっとです。 5月14日は、私の誕生日です。 現在、学童のスタッフをしたり、うどん屋で天ぷらを揚げたり、子ども食堂の運営をしたりしています。 今回、ぼくはおもちゃコンサルタントの資格を取りたいと思い、みなさまから応援していただきたいなと考え、この記事を書いています。 今回の支援でいただいたお金は、おもちゃコンサルタントの資格習得にかかる費用及びおもちゃコンサルタントとして活動にかかる費用として活用するものとします。 もし

          誕生日を迎えました!

          明けない夜はない

          おはようございます。おそらく、毎日記事を書くことはできないが、ふと気がついたので記事を書いています。 明けない夜はないとは、よく言ったもので本当のようですが、これは一部嘘があります。 というのも、日本ではたしかに明けない夜はありませんが、北回帰線と南回帰線それぞれよりも高い位置にある場所では『極夜』と言われる現象が起こり、夜が明けないことがあります。 こんな風に、たしかに多くではその通りだけど、例外もあるよね。といった話は、世の中に数えられないくらいあります。 そして

          明けない夜はない

          空はどんより。気持ちは晴れ

          おはようございます。気が向いたので、noteと向き合っています。 どうして、人は新しいなにかが起こると、ちょっとだけ背伸びをしたがるのでしょうか? ・新年度になる ・新学期になる ・月が替わる でも、、、週の初めは中々スイッチの変わらない人のなんと多いことか。 ハッピーマンデーと言いますが、割と週明けが嫌いな人多いですよね。 さて。 色々と書きましたが、ぼくは週初めが嫌いではありません。 もちろん、「あ~、月曜日かぁ。。」となったり、「あ~、4時起きかぁ」となっ

          空はどんより。気持ちは晴れ

          CNG界隈用語集

          どうも、ふらっとです。 学童で子どもたちと遊んだり、子ども食堂でおいしごはんを囲んだり、うどん屋で天ぷらをあげたり、生地を作ったりしています。 さっそくですが、本題です。 よくクリプト界隈の言葉は、わからないなぁということがあるので、その一部をまとめます。 トークン プラットフォーム上で取引できる暗号資産のこと。価値がつくこともある。 CNG CryptoNinjaGamesの略称。 CNGトークン トークンのうち、CNGコミュニティで使われている主なトークンの

          雪下出麦(24.01.01)

          あけましておめでとうございます みなさまにとって、2023年はどんな年だったでしょうか? 昨日、およそ1ヶ月ぶりにnoteを更新しましたが、心機一転noteを書こうか?とはいえ継続できるのか?と自分と対話しながら、noteを書いています。 大晦日の忙しさと打って変わり、不思議とゆっくり過ごしてしまう元日。お仕事が休みというのはうれしさもありつつ、時間ってあるんやなぁと再認識しますね。 さて、2023年をざっくりとふりかえった昨日ですが、今日は2024年初日。今日は今年

          2023年のふりかえり

          こんばんは。 2023年になってから、めっきりnoteの投稿が行えなくなってきたなぁと反省しています。 さて、そんなことに気がつけたので、今年一年をざっくりと振り返っていきたいと思います。 今年一年の総評として、自分自身のやっていることがもしかしたらやりたいことなのかもしれないと思い始めました。 大きく行っていたのは4つ。 ・子ども食堂 ・学童スタッフ ・うどん屋アルバイト ・web3での色々 これらを順に振り返っていこうと思います。 ・子ども食堂について 現

          2023年のふりかえり

          クリプトニンジャぬりえ

          かわいい!ぬり絵が出たよー!! リンクは広告を含みます。

          クリプトニンジャぬりえ