キャンプサイクリング
アワイチの翌日
友達とキャンプサイクリングへ
デイキャンプなので
夕方には撤収するのですが
今日はやけに体が重い😱
アワイチの翌日ですからね
そりゃ辛いでしょうよ.....
というわけで 知明湖キャンプ場へ
片道40キロ近い距離を
この荷物量抱えて走ります
今回はマシですが.....
六甲登るよりきつい😅
多分この日だからであろう
この日はモンベルのマイティードーム
テントは軽量1.5キロ
自転車キャンプするのに優れています。
スチールのペグ四本だけ持っていき
15分程度で完成
楽ちんですわ
今回はB6サイズのかまど使って
炭火クッキング
淡路島で買ったカレー煮込んでいます
ロゴスのメスティンで温める
思っていた以上にスープカレーでした😅
事前に煮込んでいたパスタ入れて完成
スパイシーなカレーとパスタが
いい感じにマッチ
美味しくいただきました
カレー用の肉買ったのに 入れるの忘れていた....
とろけるチーズ乗せて
残ったカレーも入れて(友達の作品カレー)
悪魔料理の完成 😈
今日の優勝 これだと思う🤔
友達もカレー作って余ってしまった
らしいので パンもいただく
カレーサンドを作成
過去一上手く作れた気がします
サクサクでうまい!
そしてこの日も食べすぎた
食後はアワイチで疲れた体を癒すため
軽くお昼寝モード
最高な環境ですわ😀
そんな楽しい時間もあっという間に終わり
撤収完了
この日は 必要なもの選別するのに
良い経験をしました
今回は炭火調理にチャレンジしたので
また バリエーションが増え
選択枠が広がりました
次回に向けてステップアップ🫡
太陽も沈み 暗くなる手前で
この場を去ることに
アワイチの疲れ 少し抜けて
帰りは順調のようです。
帰りの猪名川
伊丹空港がとても綺麗
キャンプ帰りの夜間サイクリングもまた
楽しみの一つでございます
流石に疲れた😅
次の日は完全に燃え尽きました
ゴールデンウィークも中盤戦
まだまだ楽しいことしてきたので
次回もお楽しみに!