星のカービィ【ゲームタイトル勉強会】 #16
「ゲームタイトル研究」では、毎回特定のタイトルについてみんなで"広めに" "浅く" 調べています。"ゲーム研究とはなんぞや"という方の足がかりになったり、”近藤史一 ゲーム研究会”に興味を持つきっかけになってくれればいいなと思っています。
みんなで調べている様子はふみいちのTwitchチャンネルで配信しています!
実際の配信のアーカイブはこちら↓
本日の主な参加者
その他Twitchのチャットでご参加いただいた皆様
1.なぜこのゲームにしたのか
最新作が出るからというのと、視聴者さんからリクエストもありという感じでしたね。
2.プレイ勢・未プレイ勢
プレイ済み
未プレイ
シリーズ35本中、18本はプレイ済みですが、その内6本は今週買いました、、、w
放送前にもプレイしてましたよね?ジャンプ音でわかりましたw
確かにSEはシリーズ通して特徴的ですよね。
音を聞くと「あ、カービィやってるな」ってわかります。
3.ゲームの基本情報
タイトル名(最新作)
発売日
4.メーカー
パブリッシャー
デベロッパー
5.配信ガイドライン
HAL研究所にもガイドラインがあるのですが、
「任天堂発売のものに関しては任天堂に準ずるよ」という事になっています。
と、いう事で任天堂のページにありますね。
任天堂のガイドラインは、配信ガイドラインの先駆け的な所があるんですよね。
そして、もっとも任天堂のガイドラインの特徴的な所はここですね。
ふんわりやんわり「ただのプレイ画面の垂れ流しではなく、創作性やコメントを含んだ投稿をしてね」って言ってるという感じですね。
お!以前調べた時は無かったのですが、別途契約が締結している法人の中にジャニーズ事務所が追加されていますね!
ジャニーズのタレントさんは任天堂のゲームを配信できるんですね。
6.どんなゲーム?(星のカービィ ディスカバリー)
とりあえず最新作のトレーラー観ましょうか
とりあえずムービー観た最初の感想としては、このボリュームで6500円は安すぎますね! 二人プレイもありますし。
そうですね~。とても任天堂らしいですよね。
ポケモンもだけど今すごいことになってるんだなー、かわいい
ゲーム研究でみたムービーの中で一番ゲーム内容伝わった
確かに!「紹介映像」という事もありますが、そのあたりのわかりやすさも流石任天堂という感じですね。
・ジャンル(星のカービィ ディスカバリー)
みなさんの思う星のカービィ ディスカバリーやシリーズ通しての特徴を教えてください!
・特徴(配信中の聞き取りによる)
カービィシリーズの特徴
※シリーズが多岐にわたりすぎているので、もはや「カービィあるある」
桜井さんのツイッターで3人になるのは「その方が楽しいから」という回答があったらしいw
星のカービィ ディスカバリーの特徴
7.発売中止になったGC版カービィ
実は、ゲームキューブの時に開発中止になってしまった3D作品があります。
実際にはゲームキューブはエアライドしか発売されていないんですが、、、
こちらはその当時のウェブアーカイブです。
へ~!こんなのあったんだ~
あれ?なんかこれ見覚えがありますね。
そういわれると覚えが……w
星のカービィ(仮称)見覚えあります
GC発売当初ぐらいから発売予定でそのままなくなったやつか
いつ出るのかなってずっと待ってたの思い出しましたw
他にも発売中止になったタイトルがあります。
カービィボウル64ってあったんだ~
エアライドもN64での開発がされていたんですね
8.星のカービィ64 発売前の桜井さんのインタビュー
カービィの名前って海外の掃除機が由来なんでしたっけ?
それに関してはこちらに、カービィ生みの親である桜井政博さんのコメントがありますね。
ん?という事は、桜井さんもカービィがなぜカービィという名前になったのか知らないって事なんですねw
あれ?そもそも桜井さんは星のカービィ64の開発には関わってないのでしょうか?
確かに星のカービィ64はそれまでとプレイフィールが全然違うんですよね。
あ、Wikiの情報ですが星のカービィ64には桜井さんは関わってないみたいですね。
この記事ではその他にも桜井さんのゲーム感みたいなものが垣間見えます。
確かに。わたしのおじいちゃんもプレイできたくらいです。
あ~。まぁ、確かにコピーしないでもクリアできますね。
敵が出したものを吸って吐けばダメージ与えられますもんね
話が広がってしまうのですが、桜井さんってこのあたりにこだわりがあるみたいで、ボタン一つでできる事って、押す、離す、長押し、タイミングなどなど沢山あって、これがエアライドに繋がってたりするんですよね。
あ~。なんかエアライドではないのですが、夢の泉デラックスのミニゲームで「カービィのエアグラインド」っていうのがあるのですが、それを今思い出しました。1つしかボタン使わないのですが、1位とるのすごく難しかったし、なんか面白かったんですよね。
9.19歳の時、みんな何してた?
ちょっと残り時間が少ないのですが、もし視聴者さんの中で調べていただいた記事などあれば共有いただきたいのですが、、、どなたかいらっしゃいます?
宿題だしてましたからね!きっとどなたかいるでしょう!
うを~!本当にいらっしゃった!ありがとうございます!
では、こちらの記事を拝見しましょう!
みんな聞いた?19歳だって。
19歳の時みんななにしてた?!
ちなみに私は「塩辛さえあればご飯何杯でも行けるな!」って思っていました!
なんだか思い出そうとしたら急に切なくなってきました
大学って友達できないんだなぁ~って思っていました
部活ないって楽だなって思ってました
俺はゲームのプログラマーになろうと思ってたころですね。
単位とバイト!
19歳の時かー、普通に大学で必死に勉強していた頃かなー
ネトゲという世界を知ってしまったころだな……
19の時は…T.Kサウンドサイコーって思ってました
19か~、自衛官だったな~・・
10.感想
リアルタイムで小学生の時にアニメ版カービィがあったので、それもあって飛び飛びですがある程度遊んでいました。
シリーズやったことない方は是非、switchで遊べるので是非遊んで観てください。世界観も分かると思いますので。
一週間かけてロケハンしましたがやっぱり面白いですね。
ロケハンしていて気づいたのですが、タイトルによってチュートリアルの有無や厚みなど、ユーザビリティが変わるのも発見でした。
個人的には、王道の「星の」がつくアクションのタイトルももちろん面白いですが、ピンボール、ブロック、きらきらきっずというパズル系もとてもやりごたえがあるので是非暇だったらプレイしてほしいですね。
あと星のカービィ2だけ、100%クリアがめちゃくちゃ難しくて、攻略本が無いとほぼ不可能だった記憶があります。こちらも名作ですね。
小さい頃は、とりあえず買いたいシリーズの一つでしたね。親も安心してプレイさせられたんじゃないかと思います。
プレイしたことなくても、ゲームの内容知ってるタイトルも多かったので、カービィって凄いシリーズだなって思いました。
やっぱり勉強会は楽しかった!!
既に来週のテーマがなんなのかワクワクしてます
小ネタっぽいのもあっておもしろかったです。へええってたくさんあった!
自分じゃ調べないような話が聞けて面白かったです。ディスカバリー少し気になる程度だったけど興味出てきた
ノスタルジックな気持ちになりました
初めて買ったゲームがカービィシリーズで思い出深いシリーズなので思い出語れて良かったです 予約済みのディスカバリーも楽しみです
カービィシリーズは、謎解きが苦手な僕自身でも、操作が単純明快でストレスなく愉しめた記憶があります。 無限に飛べたり、コピー能力を使えたりと、あれになりたい!これになりたい!が出来、子ども時代はワクワクしながら次へ次へ進めましたね。
年代的に少しずれてて、当時も今も他の事に時間がとられて殆ど手を付けれなかったゲームですが、なんか顔が緩んじゃうタイトルですよね~
最近はプレイをしていなかったので、いまになって調べると新しい発見があっておもしろかったです。個人的にはカービィ64のコピー能力ミックスがとても好きだったので、新しい作品でもそういった要素がでてくれるといいなとおもいます!
キャラの可愛さとBGMの良さでついつい新作を手に取ってしまうタイトルですね・・・
やってみたいな~買おうかな?
カービィはキャラクターと一部のBGM聞いたことあるぐらいなのでゲームもいつかやってみたいなぁと思いました。ただSwitch本体まだもってないですけどw
ディスカバリーは全然興味なかったですがムービーを見ただけでなんかやっぱカービィはいいなと思いました。
俺の場合、ゲームもいいけどグッズにも目がいきますねw
誰でも遊べるゲームを作るって大切だなって思いました。
自分よりも母や、祖父の方が高いスコアをだしてたゲームって僕はこれしかないんですよね。
初めてプレイしたゲームになるとか、初めて購入するゲームになるとかそういうのって大切だなぁ、良いなぁって思いました。
次回 研究予定のタイトル
2022年3月26日(土)「Grand Theft Auto」
次回はGrand Theft Autoシリーズをみんなで調べる予定です。みんなで調べている様子はふみいちのTwitchチャンネルで配信していますので気軽に遊びにきてください
近藤史一ゲーム研究会では
一緒に "ゲーム研究" をしてくれる仲間を募集中です。
ゲームをただプレイするだけではなく、ゲームをプレイする以外の価値を探して、自分たちの仕事や生活に役に立てる事を目指しています。
もちろんただ "仲間に入りたいな" "ふみいちを応援したいな" という方も大歓迎です。
近藤史一/ふみいち
1985年,愛知県生まれ。ネットタレント兼社会人学生。2008年に日本で初めてゲーム実況のマネタイズに成功。2009年にゲーム実況専門の映像制作プロダクションを立ち上げ,2019年までゲーム実況番組の制作と出演に携わる。ゲーム実況のメーカー公認化を推し進める取り組みや,ゲーム系オンラインサロンを主宰し東京ゲームショウにブースを出展するなどの活動を行う。現在は杏林大学で臨床心理学を学びつつ,日本デジタルゲーム学会広報委員を務め,自身の立ち上げたオンラインサロンにてゲーム研究に取り組んでいる。
※記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?