見出し画像

【#ビジネスメール変えよう】~いつもお世話してないし、いつもよろしくお願いされても困ります~

どうも、fkdことふくだです。

このおーさわさんのツイートを見て思ったんですが、

僕はメールを『お世話になっております』から毎回書きはじめることと、『よろしくお願いします』で終わることがあまり好きではないです。

ふくだ様
いつもお世話になっております。
(会社名)の△△です。

承知しました。

よろしくお願いいたします。

△△

というメールが来ると

ふくだ様
(会社名)の△△です。お疲れ様です。
承知しました。

だけで終えられるのになぁ、となんか残念に思います。条件反射で書かれているのでしょうけど。

・仕事なんて常に助け合いでお世話になってるのだから、お世話になっていることを毎回伝える必要はない。というか朝だったらおはようございます、日中だったらお疲れ様です、夜だったらのほうがお互い気持ちいい。

・最後、別に何もよろしくお願いすることがないのに「よろしくお願いします」と書かれていると、なんかお願いされたのかと思ってしまう。誤解も与えるし、そもそもおかしい。「もう一息頑張りましょう!」とかその時に合わせたコミュニケーションのほうが気持ちいい。

と、デメリットのほうが多いのではないでしょうか。

昔からの常識を疑って、直してしまえばいい

僕は事業主サイドなので、どちらかというとこれをされるほうです。受発注の関係だからお金をもらうほうが敬意を払わないといけない、という意識がまだお互いにあるのです。これは事業主側が間違った礼儀を押し付けているために発生しているのだと思います。

お金を払っているのは会社。同じプロジェクトで一緒に良いものを作り、世の中を良くしたり顧客を幸せにするための一メンバーで、上も下もないです。

でも、受託先からはできない。だからこそ、事業主側のほうからもっと簡潔で気持ちのいいコミュニケーションをできるよう仕向けるべきです。SNSだって進化して、メッセンジャーやLINEやSlackではフランクにやりとりしているのに、メーラーでのやりとりだけ変な常識のまま

「そういう文化だから」とか「礼儀だからすべき」というのなら、それを疑うべきなのではないか。我々の世代から変えてしまえばいいのです。

ふくださん
△△です。お疲れ様です。
承知しました、いつもお気遣いいただき感謝です。
午後もまだ続きますが、お互い気合い入れて頑張りましょう!

ぐらいシンプルで、フランクでいきましょう。すごく気持ちよくないですか?

これで礼儀がないといってくる上の世代もいます。その時は仕方ないからもとに戻しましょう。でも、我々はこれでいきましょう!

賛同者、求ム!

それでは、んちゃ。

いいなと思ったら応援しよう!