マガジンのカバー画像

男性育休関連記事まとめ

93
地域や団体の垣根を越えて、男性育休にまつわる素敵な記事を集めています!
運営しているクリエイター

#男性育休

育休取得経験者に聞く「男性育休のリアル」~育休取得に不安はあった?仕事と育児の両…

インフキュリオングループは、平均年齢が35歳、子育てをしながら働くメンバーは約4割在籍して…

男性育休のすべて。あるいは”忖度”と”ゆとり”について

このnoteは第一子の出産に伴い、会社で初めて男性育休(2ヶ月)を取得した私の体験記になりま…

yta
3年前
171

200日の男性育休で学んだ15のこと

9月から4月の約7か月、200日の男性育休を取得しました。復帰するにあたって、この200日の中で…

SUGIYAMA
1年前
73

【社内初】男性育休取得社員インタビュー〜取得のきっかけや男性育休推進で大切なこと…

こんにちは、Talknote編集部です。 育児・介護休業法の改正などにより、以前に増して関心が高…

Talknote
2年前
23

30代部長、「男性育休」を3か月取ってみた~育児は手伝うものじゃない

はじめまして。 ファンギルド人事総務部のまちゃんです。 主に労務管理の仕事を担当していまし…

夫が育休を取得した妻側の視点

男性育休。今年4月の法改正の影響もあってnoteやTwitter、ウェブニュースなどでもよく目にする…

200日の男性育休での気づき (前編)

私はこの2022年9月下旬から育休にはいりました。予定としては半年と少し。約200日の育休となります。 世の中的に、「男性育休」の言葉をメディアでもよく見かけたりしますが、男性の育休取得率はわずか14%。まだまだ少ないのが実情です。 取得期間も男性は1ヵ月未満が全体の約2/3。 3ヵ月未満が9割です。 そんな中での200日の男性育休なので自分自身の備忘として、またこれから取られる方へのヘルプに少しでもなればと思い、ここまでの気づきを整理したいと思います。 前提となる私

パパの育休は「世界が広がるチャレンジ」【男性社員のリアル体験談】

2022年10月、男性の育児休業(以下育休)取得のさらなる推進を図り「出生時育児休業(産後パパ…

男性が育休という機会をあたりまえに選べる世の中に!男性育休アンバサダーの活動

こんにちは!リクルート プロダクトデザイン室 アドベントカレンダー 2022 9日目を担当する永…

男性育休とキャリア継続の関係

厚生労働省では、男性育休に関する動画を公開しています。印象的だったのは、「妻は、子供が生…

shima
2年前
24

Episode13. 「夫の育休」は、妻の負担軽減だけじゃなく、家族みんなで幸せになるため

「夫の育休」って、どうしてときに ネガティブに語れるのでしょうか。 ググってみると、 「…

男性育休は「カーブカット効果」で考えるのだ。運も実力のうち、で片付けてはいけない…

カーブカット効果、という概念をご存じでしょうか。ちなみに、私はつい最近まで知りませんでし…

前田晃平
2年前
186

営業部で男性一人目の育休取得を振り返る【#パパ社員】

こんにちは! 大阪ショールームにてフィールドセールスをしておりますKと申します! 今回皆さ…

育休社員にも平等なチャレンジ機会を提供する──メルカリデータアナリストの育休取得体験談

こんにちは。メルカリAnalyticsチームの@suwachanです。 今回は、いつもとちょっと毛色を変えて、「社員の育休」についての記事をお送りします。 メルカリでは、女性社員の100%、男性社員の85%が育休を取得しています(2021年7月~2022年6月, 資料)。 Analyticsチームも例外でなく、4月〜6月の2ヶ月間にわたって、2人の男性メンバーが育休を取得しました。 この記事では、育休を取得した@iwachiと@nakanipiの対談を通して、メルカリ