9月9日(月):第7回湘南トレーナーセミナー②
昨日は9月7日(土)に茅ヶ崎で開催された株式会社ニッショウ様主催の湘南トレーナーセミナーで講師をさせてもらった件に触れましたが、本日もその続きをもう少しばかり。
昨日も記した通りですが、湘南トレーナーセミナーは会社の枠組みを超えて湘南地域の人生100年時代を担える人材を増やすこと、想いを同じくする人が協力できる関係の土台づくりなどを意図して2021年から始まったものです。
今回が第7回目となっていましたが、率直に感じたのは継続の大切さですね。
私は今回が初めての関与、参加だったわけですが、参加者の皆様はこれまでのセミナーを通じて関係性ができていたり、そこから一緒に仕事をする関わりが生まれるなどしていた旨を伺いました。
セミナー後には懇親会にも参加をさせてもらいましたが、真面目な話から屈託のない話まで、いろんな話題が飛び交う、楽しく心地良い空気感が流れる場でした。
これらはいずれも一朝一夕でそうなるものではないから、継続の賜物だと思います。
今回のセミナーでは「居場所」についての話もましたが、そこともつながる部分です。
居場所づくりを進める観点として以下のような点に触れました。
・「ふやす」:多様な居場所がつくられる
・「つなぐ」:対象者が居場所につながる
・「みがく」:対象者にとって、より良い場所となる
・「ふりかえる」:対象者の居場所づくりを検証する
場を立ち上げようと考えたニッショウ様の想いから「ふやす」にあたる居場所が設けられ、そこに参加する方々が増えて「つなぐ」の段階を経て、さらに回数を重ねるなかで参加者にとってのより良い場とするべく「みがく」が行われているイメージですね。
これから「ふりかえる」を差し挟みながら、先のサイクルを回していくことで、さらに良い場へと育っていくように思います。
私にとって茅ヶ崎はこれまでプライベートな空間でしたが、今回のセミナーを通じて仕事と関連する様々なご縁を頂けたのは有難いですね。
茅ヶ崎で転倒予防教室や各種サークル、認知症カフェに音楽レクリエーション、そして治療など、それぞれの立場やカタチから地域の健康づくりを支えている皆様を知ることができ、その活動を伺って励みにもなりました。
改めてセミナー講師の場をいただいたニッショウ様や今回のきっかけをくださった大久保さん、そして参加された皆様に感謝です。
明日も関連の話を続けます。