見出し画像

助産師からトレーナーへのキャリアチェンジ。異業種からでも活躍できる場所がある。社員インタビュー:青山スタジオ 山本あかりさん


山本さんのこれまでの経歴

看護系の大学を卒業後に新卒で助産師を経験。
大阪の大きな病院で助産師として毎日やりがいを持ちながら勤務。
その後運動を通して、自分に自信が持てるようになりパーソナルトレーニングジムへ転職。
パーソナルトレーナーとしての経験を元に、2024年6月にフィットクルーへ入社。現在は青山スタジオにて勤務。

何がキッカケで助産師を目指したんですか?

小学生低学年の頃に弟が産まれました。
その時に助産師という仕事があったことを知り、神秘的な仕事に魅力を感じ自然と助産師を目指すようになりました。

助産師時代の仕事のやりがいを教えてください

出産を終えた方から、感謝の言葉が書き綴られた手紙が届いたことがありました。
それを見た時は、あー、この仕事やっててよかったなと思いました。
他には、親の職場の知り合いで面識がある方のお子様の出産に立ち合わせていただいたこともありました(笑)

助産師からパーソナルトレーナーを目指すこととなったキッカケを教えてください!

看護系の大学を卒業後に、大阪で助産師として勤務していました。
当時はやりがいがありながらもかなり忙しい毎日を送っており、仕事のことで頭がいっぱいでした。
自分のことを考える暇はなく、本当に毎日仕事に没頭していました。

このままだと自分らしくいることができないかもしれない、と思いました。
もともと運動が好きなタイプだったので、運動をしてみようと思いパーソナルジムへ通いました。

パーソナルジムへ通うにつれて、できることが増えたり、体が変わっていきドンドン自信がつき明るくなっていることに気付きました。

運動をすることで、自分に自信が持てるようになっていたんですね。

はい!
トレーニングをする度に自己ベストを更新しているような気分になれました!
運動を通してメンタルの変化を如実に感じましたね。

この体験を通して色んな人に自信を与えたい、自分が経験した体験を提供できたらいいのにと思い、2社目のパーソナルトレーニングのジムに転職することにしました。

異業種へ飛び込むことに不安はなかったですか?

人生一度きりだしやってみたいことに挑戦してみようというポジティブな気持ちでした!
自分らしく過ごすことが大事だと思っています。

3社目にフィットクルーに入社。転職して良かったポイントはなんでしょうか?

やはり2勤2休は魅力の一つです。
1回あたりの勤務時間は通常よりも長いが、休みがあるので仕事も頑張ろうと思う気持ちになります。

助産師での激務の経験から自分の時間をしっかり取ろうと思っていたので、プライベートも充実した生活ができているなと感じています。

お休みの日は何をしていますか?

休みの日には特に予定がなければ、1日3-4時間は趣味のゲームをして楽しんでいます。
新作のモンハンを楽しみです(笑)
あとはFPS系のゲームもプレイしています!
チームで大会などにも出たりすることもあります。
今の自分にとってはいいサイクルで、仕事とプライベートを過ごせています。

配属先の青山スタジオについて教えてください!

青山スタジオのメンバーは思いやりがあり、きっちりしたメンバーが揃っています。

セッションがない時間は、必ず何かの業務をするような習慣づけをしています。予約のない時間でも他のメンバーがしっかり業務を行っています。

気が利く方ばかりで、どの時間でその業務やってたの!?って思うことがあります(笑)本当に尊敬しています。

あとは、キャプテン(店舗責任者)が日頃のコミュニケーションを大切にしている方でいつも感謝しています。
日常業務で必要な業務をしている時に「ありがとう」と感謝の言葉をいただけるので、コミュニケーションがとても取りやすくなっています。

スタジオスタッフとのトレーニング確認

今後のキャリアについて教えてください!

助産師の資格を活かした産後とトレーニングを掛け合わせたものをしたいと思っています。

出産でボディイメージが変わって自己肯定感が下がってしまう方がいると思います。
そういった方に向けて、自分が学んできたトレーニングと助産師の経験を掛け合わせたサービスを提供できるような人間になりたいです。

他には
フィットクルーでも長くキャリアを築いていきたいと思っています!
新しくできた営業管理やカウンセラーなどの働き方にも興味があります。


あなたも一緒にフィットネスで社会を明るくしませんか?

フィットクルーではカジュアル面談も行っております!
まずは話を聞いてみたい方はの予約サイトにてご予約をお願いします!

選考を希望する方は以下応募フォームへ回答お願い致します。

その他ご質問がある場合は以下へご連絡をお願い致します。
株式会社フィットクルー 人材育成部
メール:recruit@fitcrew.co.jp
TEL:03-6416-8612


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集