
【子どもの学校行き渋り】相手を追い込むような引き寄せの法則信者なんていらない!【占星術付き】
過激なタイトルでごめんなさい💦
(まぁ、でもこれが今日のテーマです)
『わかる!!めっちゃそれわかる!!』
と、思わず声に出してしまった記事がありました。
■思わず『めっちゃわかる!!』と共感した記事
お子さんが小学校に行き渋りで
自分の予定がキャンセル続き
自分の時間がないことはもちろん
楽しみにしていた予定まで延期に。
子どもがしんどいのはわかってるのに
自分のことばっかり考えてしまう…。
そんな自分にダメ出ししてしまう…。
『もうママをやめたい』と思ってしまった
…というような内容でした。
■我が家の長男も行き渋りの時期があった。
我が家の長男も小学校1年生の時に行き渋りがありました。
当時、まだコロナ禍真っ只中。
夏休みの終わりには長男が通う小学校で
長男が初めてのコロナに罹患した生徒…。
保健所も全然、電話がつながらないような時期でした。
コロナ患者が出た家庭は
家族も隔離体制だったので、
ほぼほぼ、1カ月くらい夏休みが
我が家だけ延長されたような地獄の日々でした。
やっと、そこから解放されたのもつかの間
小学校1年生の2学期の中旬くらいからは
学校内で感染者が出るたびに
学年休校💦
(当時、友人の仕事を手伝っていたので
何度も早退して急遽迎えに行くことも多かった)
さらに追い打ちをかけるように
当時の担任の先生と折り合いが悪く
徐々に学校を行き渋るように…。
『お腹が痛い』
『脚が痛い』
と、何かと理由をつけて
学校を休むように…
そりゃね、もしかして仮病かな?とは思っても
病院にちゃんと連れて行くんですよ
でも、病院ってすぐ30分とかで終わらない。
薬の処方待ちまであったら
あっという間に2時間、3時間たってる。
『仕事に行けない…』
『受講中の講座、ほぼアーカイブ受講に切り替え』
『約束、全部キャンセル…』
『習い事先への連絡も地味に面倒…』
はぁ、なんにもできない…
もう、『すみません…』ってばっかり言ってる自分が
本当に嫌になってました。
■さらに追い打ちをかけられた一言!
当時、本当にしんどかった。
毎日、毎日『すみません…』って、謝ってばっかりで
やりたいことなんて、
何にもできない。
『小学校1年生なんだから、
1人でほっておいても遊んでるでしょ?』
って言われたこともあります。
(これは言われても、ノーダメージだった・笑)
それがね、男子の小学校1年生なんて幼いものですよ。
学校で担任の先生との折り合いが悪いから
メンタルをやられてるから
余計に構ってほしいから
本当に、何にもさせてもらえない💦
(させてもらえるのは家事だけ)
(仕事なんて、できやしない)
(講座なんて、聞けやしない)
家事以外のことをしようものなら
全力で構ってもらおうとしてきます。
わかってるんだよ。
あなたが今、しんどいこと。
だから、家事以外のことは全てキャンセル。
(それでも、母も人間。ずっと続くとしんどいんだ。)
そんな風に思っていました。
そんなしんどい時期に言われたよね~
『その長男君の学校行き渋りは、
Ruiさんが自分で引き寄せてるんだよ』って。
その時は
『そんなつもりないんですけどね~』と
笑顔でスルーしましたよ。
でも、後から
悔しくて、1人お風呂場で泣いたよね。
『こんなにしんどいと思ってるのに!!』
『なんで、私、こんな言われ方しなきゃなんないんだろう…』
って。
■人を追いこむような引き寄せの法則信者なんてクソくらえ!!
(言葉が乱暴になってしまいましたが・これ本音。笑)
引き寄せの法則、当時流行っていたんです。
(今も、流行ってますけどね)
引き寄せの法則自体はあると思うし
自分自身、実際に
『これは引き寄せたな~✨』って
思うことも多々あります。
だから、引き寄せの法則そのものを
否定する気はさらさらありません!!
(むしろ、かなり肯定的です!!)
でもね、今、しんどい人にそれ言っちゃダメでしょ?
って思うんです。
言うにしても、言い方よ!!
『長男君のために、学校での生活がよくなるようなことを引き寄せたいよね!』って言われてたら
すんなり、受け入れられた。
引き寄せの法則自体はいいものだと思うから
すべては言い方ひとつだと思うんです。
この発言をしたその人が悪いわけでもないし
(むしろ、かなり好きな人❤)
その方と直接お話したことも何度もあるので
どんな人かは、重々知ってます。
愛を持って、言ってくれてたんだとは思ってます。
(だから、今でも好きな人だしね!あ、女性ですよ)
■この出来事の意味
この出来事は、
正直、当時はかなり傷つきましたよ。
ですが…
ほんのささいな一言でも
相手の今の立場にたって発言しないと
相手を深く傷つけることがある…
そんな大事なことを教えてくれた
宝物のような出来事です。
(だいたい傷つくようなことがあっても
相手のことは嫌いになることってほぼないです)
そういう意味では、
私も立派に学びになることを引き寄せてます(笑)
🌟明日(10月12日)のママたちに贈る星からのメッセージ 🌟
自分の信念に従う:他人の意見や流行に流されず、自分の信念を持ち、それに忠実に行動することが求められます。育児においても、周囲の影響に左右されることなく、自分の価値観に基づいてお子さんをサポートしていくことが大切です。
日々の繰り返しの行動を大事にする:繰り返し行う小さな行動が、長期的な成長や成果につながります。日常の中で意識的に行う習慣が、お子さんの成長を後押しするでしょう。
揺るぎない意志を持つ:困難な状況に直面しても、強い意志を持ち続けることが必要です。自分が信じる道を進み、その過程で得られる学びを大切にしてください。
ママに向けた星からのメッセージ:
明日は、あなたの信念に従い、日々の繰り返しの行動を大切にする日となるでしょう。
お子さんに対する教育方針や接し方について、周りの意見に左右されず、自分が信じるやり方で接してみてください。
例えば、毎日繰り返している習慣やルーチンが、お子さんの成長にどのように役立っているかを改めて見つめ直してみるとよいでしょう。
揺るぎない意志を持ち続けることで、どんな状況にも対応できる強さが育まれます。
お子さんとの関わりの中で、自分の価値観を信じ、それを大切に育てていくことで、より安心感のある子育てができるでしょう。
ママのための星占い師 Rui
■10月の日程追加しています♬

お知らせ
(9月・10月限定キャンペーン)
枠が埋まり次第終了です!!
メルマガリニューアル記念キャンペーンとして、
期間限定・人数限定でホロスコープ鑑定の無料セッションを
ご用意しました!
ご自身の今後の方向性や、キャリアへの悩み、お子様への関わり方…
ご相談内容は自由です。
ホロスコープを使ってサクッと30分の特別セッションでお手伝いします。
この機会に、ぜひ無料メルマガを登録して、
無料セッションを受けてみてくださいね!!
あなたと一緒に、より楽しい人生をサポートできることを
心から楽しみにしています。
https://www.reservestock.jp/subscribe/273578
▲メルマガのお申し込みはこちらから▲
いいなと思ったら応援しよう!
