![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53471604/rectangle_large_type_2_92461f11940a1a902525df8da5a3ef85.jpeg?width=1200)
ていねいな くらし
毎日を ていねい、に いきてみる。
飲食の仕事をしてるとまとまった休みは中々ない。
去年から生活の流れがかわって、
人間らしく生きている感じがする。
あたりまえだけど、
正月や、連休、週末、盆休み、クリスマス…と
みんなが楽しんでいるときに活躍するのが
飲食店である。
そんな宿命をうらんだこともあったけど、
それが飲食の稼ぎドキだから仕方ない。
生活は夜型で不規則だからだいたい寝不足だし
食事のサイクルもめちゃめちゃだった。
ずっとこのまま、こうやっていくんだれうな、
このサイクルがかわることもないし
店をしめないかぎり長い休みもないのだろう、と
思っていたら
去年からはじまった時短や休業要請で
生活サイクルが一変!
みるみる健康的な生活に、、、
いままで、自分の暮らしをかなり疎かにしていたのかもしれない、、
ということで、
自粛生活も折り返し日々をていねいに、いきてみる。
猫を愛でたり🐈
自分のためにパンをやいてみたり🥐
お客さんにだすはずだった、けど、もう、期限がだめそうなため
ご馳走をたべてみたり
ベビーシッターをしてみたり
花や野菜、ハーブなど植物を育ててみたり
それを、収穫して生ける。
それを、収穫して、調理する。
とにかくたくさん、もう、たっくさーん種まきする。
そして、疲れたら
ふーとお湯を注いで一息。
きっと、
いまやってる、
これたち、ていねいな暮らし。のはず、笑