
歯の移植後 朝ごはんなど、、、
噛めないので、食べられる物が限定される。
最初は冷凍していたご飯と野菜等を柔らかく煮込んだおじや。
柔らかくなるのに時間がかかる事がわかったので、生まれて初めて炊飯器のお粥メニューでお粥を炊いた。
お粥って美味しい。

いつもの小松菜&りんごのスムージー
コーヒーには豆乳とカルダモンパウダー入り
職場へのお弁当もスープジャーにお粥。
簡単。
でも、飽きる。
こんな時に限って、TVで美味しいそうなエビフライや、傷ついた歯茎にしみそうなキムチやスパイスカレー等の映像が流れる。
肝心の移植歯は、1週間後の診察でも「今のところ順調。これからどんどん良くなってくるよ」とのコメント。
でも、まだ噛んだり歯ブラシをあてる、舌で押したりするのは厳禁だと。
固定の糸も抜糸したしね。
一生懸命噛むと凄く疲れる。
歯ってホントに大切だって事を、、改めて実感している。