
選手のふるさと#30水野幹太ver. 福島ファイヤーボンズ
ブースターのみなさんこんにちは。いつも応炎ありがとうございます。
いよいよ!福島ファイヤーボンズBリーグ参入後初のプレーオフが、2022年5月7日(土)・8日(日)・9日(月)~開催されます。
今回はプレーオフの試合観戦時にもドヤッてできちゃう福島県福島市出身の若き司令塔 #30 水野幹太 選手をご紹介したいと思います!
今シーズン唯一全試合でスタメン起用を勝ち取った水野幹太選手。
そのふるさと福島への想いをアンケート形式で聞いてみました!
水野選手の幼少時代から今までを振り返ることで、水野選手のメンタルの強さ、司令塔として活躍するまでの道のりをお伝えできればと思います。
※今回も長いので、時間がない方は気になる部分のみツマミ読みしてください
では、早速いってみましょう!

水野幹太選手プロフィール
番号/名前:#30 水野 幹太
出身校:福島南高等学校/法政大学
出身地:福島県福島市
生年月日:1998年06月04日
【クラブ経歴】
2016-17福島ファイヤーボンズ特別指定選手
2017-18福島ファイヤーボンズ特別指定選手
2019-20川崎ブレイブサンダース特別指定選手
2020-21新潟アルビレックスBB
2021‐福島ファイヤーボンズ期限付き移籍
●twitter:kanta3011
水野選手一家は、バスケット一家
家族にライバルがいるという環境が、少しだけマイケル・ジョーダンと近いので、こちらの記事も合わせてご紹介させていただきます。
マイケル・ジョーダンにはバスケをやっていた兄がいて、のちに神の地位にまで上り詰めるマイケルも、子供のころは兄にバスケでまるで敵わなかった。
そんな幼いマイケルにとって、バスケの上手い兄はずっとあこがれだった。
小さかったマイケルにとって、兄は理想のバスケットボールプレーヤーで、「45」の背番号をつけている兄の半分でも上手くなりたかった。
だから、マイケルは、「23」の背番号をつけた。
兄を追い越し、兄よりはるかに上手くなってプロで活躍するようになっても、「23」の背番号をつけ続けた。
マイケルは、あのころの上手くなりたいという気持ちを忘れることはなかった。
すると、いつしか、周囲から神と崇められるようになっていた。
兄の存在がなかったら、マイケル・ジョーダンはバスケットボールの神様になれていなかったかもしれない。
【水野選手のご家族紹介と今までのキャリア】
お父さん:福島県立福島南高等学校 監督
お兄さん:帝京安積高校 監督
お姉さん:シャンソン化粧品 シャンソンVマジック
司令塔・水野幹太選手の歴史(幼少~現在)

幼少時代の水野選手
子供のころの水野選手を知る手がかりは、アンケートの質問の中にあります。
Q. 子供の頃どんなことに夢中になっていたか教えてください。
【水野選手の回答】
子供のころは外でよく運動していました。
それか友達とゲームをしていました。
この回答を見ると、特にバスケットばかりしていたわけではなさそうですね。友達と外で遊んだりゲームをする普通の男の子だったみたいです。
では、いつから「司令塔」として頭角をあらわしてきたのか?
それは、高校時代の水野選手を振り返ると見えてきます。
2016インターハイで全国3位!キャプテンとして活躍
第69回全国高等学校バスケットボール選手権大会(インターハイ)で、福島県立福島南高等学校は全国3位入賞を果たします。
これは、水野選手が3年生でキャプテンとして活躍していた時の記録です。
福島県立福島南高等学校に入学した水野選手は、父親であり監督でもある「水野慎也」監督の率いるバスケットボールチームに所属します。
ただし、当時の福島県立福島南高等学校はバスケットの強豪校というわけではなかったようです。
というのも、水野選手が入学したばかりの2014年の成績は、県大会3回戦敗退でした。翌年の2015年には、同じく県大会で決勝戦まで進むも惜しくも敗退してしまいます。
そして、水野選手が3年生になった2016年に、無名の福島県立福島南高等学校はインターハイでいきなり全国3位に輝きます★
福島南vs東山(Q1)高校バスケ 2016 インターハイ準決勝の様子
【引用元】WeLoveBasketball5
ここだけ聞いてしまうと、スラムダンクの湘北高校が頭をよぎりませんか?
誰か水野選手の同期の方で、漫画または脚本がかける方がいらしたら、漫画化またはドラマ化していただけないでしょうか?!(筆者の個人的な希望)
スラムダンクに当てはめるとポイントガードは宮城リョータですが、水野選手の身長は三井寿(184cm)と同じだからシューティングガード?
当時の水野選手は、チームメートにもリーダーとして頼られる存在であったことがわかります。ポジションもセンターとガード、どちらも担っていたみたいですね!(地元TV局|福テレより)
【引用元】福テレ公式チャンネル
そしてここから、日本中が水野選手に注目し始めます!
2017年福島ファイヤーボンズより特別指定選手に指名

これは水野選手が高校3年生の卒業間近のころ。新聞では2017/2/1に発表され、同年3/31までの契約と記載されています。
FIBA U-19 バスケットボールワールドカップ2017男子日本代表メンバーに選出
なんと水野選手は、今やアメリカNBAの〇億円プレーヤーの八村塁選手と一緒のコートに立ってプレーしてました!!
こちらが、FIBA U19バスケットボールワールドカップ2017の日本代表選手です。
【FIBA U19 2017の日本代表選手】
#4 三上 侑希 (中央大学 2年)
#5 増田 啓介 (筑波大学 2年)
→ 現在:川崎ブレイブサンダース
#6 シェーファー アヴィ幸樹 (ブリュースターアカデミー)
→ 現在:シーホース三河
#7 水野 幹太 (法政大学 1年)
→ 現在:福島ファイヤーボンズ
#8 八村 塁 (ゴンザガ大学 1年)
→ 現在:ワシントン・ウィザーズ
#9 榎本新作(米名:アイザイアマーフィー) (ピマ・コミュニティ・カレッジ)
→ 現在:広島ドラゴンフライズ
#10 津屋 一球 (東海大学 1年)
→ 現在:三遠ネオフェニックス
#11 重冨 周希 (専修大学 1年)
→ 現在:ライジングゼファー福岡
#12 杉本 天昇 (日本大学 1年)
→ 現在:群馬クレインサンダーズ
#13 鍵冨 太雅 (セント・トーマス・モア・スクール)
→ 現在:NCAA Bowdoin college
#14 西田 優大 (東海大学 1年)
→ 現在:シーホース三河
#15 中田 嵩基 (福岡大学附属大濠高校 2年)
→ 現在:筑波大
FIBA U19バスケットボールワールドカップ2017に興味がある方はこちら
【引用元】FIBA - バスケットボール 🏀チャンネル
高校卒業後は、法政大学に進学
こちらでも、ポイントガードとして1試合に28得点獲得し大活躍した記録が残っています。
オータムカップ2020 2部リーグ優勝(インタビュー付)
【引用元】CSPark
2019-20 川崎ブレイブサンダース(B1)特別指定選手に指名
ここでも、水野選手は川崎ブレイブサンダース(B1)の特別指定選手として2試合に出場し10得点2アシストを記録しています。
2020-21 新潟アルビレックスBB(B1)に加入
2021.06.09に、福島ファイヤーボンズに期限付き移籍することが決まった際には、「今シーズンは個人的に納得のいくプレーはできませんでしたが、しっかり福島で成長してまた皆さんの前でプレーできるように頑張ります。」とコメントしてくれています。

そして、いよいよ福島ファイヤーボンズに!!
今シーズンの水野選手の活躍は、皆様のご存じの通りですね★
今シーズン唯一全試合でスタメン起用されているのは水野選手だけ!!
それだけ大きな期待と重圧に、23歳の若さで精いっぱい応えてくれています。
水野選手の今シーズンの活躍はこちら
今シーズンの水野幹太選手の成績
●アシスト|B2ランキング 12位 試合平均 3.8
●今シーズンの最多得点
2021/10/02 15点 仙台vs福島 63-72 〇
2021/11/27 15点 仙台vs福島 76-88 〇
今シーズンの水野幹太選手のスタッツ一覧はこちら

森山HCに聞く「ボンズ学園|水野選手獲得の理由」
今シーズン開幕前に森山HCが、特に注目していたのはこの2点!
ポイントガードとしてのサイズの大きさ
スケールの大きさを感じさせるプレー
そして、むちゃくちゃ末っ子気質
また「実はこんな人」では、とにかく「むちゃくちゃ末っ子気質!」「年上の人とも気負わずワチャワチャできちゃう人」と紹介してくれています。
福島ファイヤーボンズ公式YouTubeやTikTokを見てくれている方なら、ここは納得ですよね!?
末っ子気質のかわいらしい水野選手を「知らなかった?!」または「もっと見たい!」という方は、こちらの「YouTubeのボンズキッチン」や「TikTokのやってみたシリーズ」がオススメです。
@fukushimafirebonds 何個ポーズ揃うでしょうか🕺🏻 #firebonds #福島ファイヤーボンズ #最初息あってる #山内翼 #水野幹太
♬ てっただよー - てった🌨🧋🧸
そんな水野幹太選手の”現在の様子”と”ふるさと(福島)”への想いをアンケートで聞いてみました。
Q 休みの日の過ごし方を教えてください
【水野選手の回答】
休みの日はネットフリックスを見たり、YouTubeを見たりしています。
たまにスイーツを食べに行っています。

この回答から、少し大人になった水野選手が見えてきますね。子供のころは、友達と外で遊んだり、ゲームに夢中になっていた男の子が、スイーツ片手にYouTube見てたりするんでしょうか。
Q ふるさとの魅力について、または地元について教えてください?
【水野選手の回答】
僕が小学生の時は、今よりも建物がなかったので、田んぼなどが多くのどかでした。

確かに、福島県は東京や神奈川などに比べて田舎です。
大きなビルも少なく、都会から移住した人には「スマホ歩きをしても人にぶつからない」「郡山のメインストリートはどこ?」と言われることもありますが、その分、人が穏やかで映画館や飲食店や電車の中も比較的空いているので、並ばなくてすむなどいい点もあります。
Q 福島県で育って「よかった」と思うことはありますか?
【水野選手の回答】
関東より人が多くないので、落ち着きます。
また友達も身近に多くいるので、たくさんの友達と遊ぶことができました。

福島県には子供頃から高校生まで、仲間としてまたライバルとして一緒に成長してきた友達がいっぱい。
試合に友達や家族が応炎に来てくれるのも嬉しいですよね!

ということで、プレーオフを前に若き司令塔★水野幹太選手をご紹介させていただきました。ブースターのみなさまに、水野選手をもっと好きになって応炎していただけたら嬉しいです。
またここで仕入れた豆知識を、ぜひお友達に自慢して試合観戦をよりエンジョイしてください!!
では、また次回のNOTEでお会いしましょう!
水野選手を1本から応炎できるボンズウォーターはこちら
