見出し画像

兼業日記#146

みなさんおはようございます。
兼業サラリーマンです。
本日は単身赴任先から自宅に帰っています。
明日の天気予報、雪が心配です。
新幹線が止まりませんように・・・

今日は次男の試合の送り迎えで
カーシェアリングした車の中からです。
以前は営業の仕事をしていた関係で
車を2台持っていましたが、転勤に伴って
職務も変わったこともあり、
現在は1台持ちです。

なので、子ども二人の予定が合わない際は
こうしてカーシェアリングを利用しています。
私はdocomoユーザーなのですが、
ドコモのサービスの中にdカーシェアという
サービスがあり、そちらを活用しています。

今日は朝から夕方まで借りる予約をして
金額は6600円。高いのか安いのかは
わかりませんが、月に1回こういうことが
あるかないかなので、十分に満足しています。
気分で車を選べたりもするので、
使ったことがない方は是非一度チャレンジ
してもいいかも知れません。

さて、マーケットです。
日経平均は昨日はわずかに上昇。
ジワジワ上がる、一番好きな展開です。
各企業の決算発表に合わせて個別銘柄の株価が
分かれているようです。
自分が今持っている会社の決算もこの機会に
しっかりとみたいと思います。

そういえば、昨日何の気なく、マネックスのアプリ
を眺めていたら、NTTからの配当が入っていました。
1000円ちょっとでしたが、昨年のうちに入っており、
ちょっと得した気分になりました。
新NISAで購入しているので、税金を控えていないことも
大きいですね。
引き続き、高配当株もコツコツ積み立てていきたいです。

昨夜の米国市場は3指数揃って下落。
米国はしばらく様子見ですかね。
ここから2週間くらいは冴えない展開かと
思っています。
昔PIVOTで見たこの番組を思い出しています。

https://www.youtube.com/watch?v=52i4hvURAho&t=31s

サイクルを見ながら投資することは
とても大事だと思いますので、
少し注意深く見ていきたい時期だと思います。

不動産投資の方は
満室なってくれたので、これが本当に長く
続いて欲しいです。
先日1室更新の連絡が来ました。
とても嬉しいですね。ありがたいです。

ここから生まれる利益を少しづつ
配当株にシフトしていきたいと思いますので、
こちもコツコツ頑張っていきたいです。
黙々とやることが大事ですね。

それでは今日はこの辺で
そろそろ試合が始まる時間ですので、
楽しんできます。
みなさまも楽しい1日をお過ごし下さい。
読んでいただきありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集