わがまま姑🌟ゆる介護ノートー第3話ー
我が家は姑の家と同じ敷地内に建っている。
結婚当初は同居していたが
一般的によくある諸事情で、
別棟を建て生活は別にしている。
その日の午後2時半頃、
インターホンが鳴った。
応答するもカメラに人影はなく、返事もない。
(今頃誰やねん?)
恐る恐る玄関ドアを開けると、
そこには・・・
ショルダーバッグを斜め掛けした姑が
地面に座りこんでいた。
またもやこの状況が読めへん😓
ここまで這ってきたらしく、
ズボンは泥だらけ、
手のひらは擦りむいている。
「足が痛いねん。
お医者さんに行くからタクシー呼んでよ!」
私が運転手なら、
こんな訳ありげのバアサンを
絶対に乗せたくない😨
「お医者さんは5時からやから、まだ早いやろ!」
「遅なるのいらんから、早よ行って待っとくねん。」
「急に言われても私は付き添われへんよ。
向こうでどうすんの😠」
「看護士さんが支えてくれるから大丈夫や。」
看護士さんも忙しいねん!
訳のわからん理屈をがんとして通そうとする。
何度同じ事を言い聞かせても
押し問答が続くだけ・・・
ホント迷惑くさい😫
つづく・・・