
マイナビ×note企画〜あの選択をしたから〜
国士舘大学男子新体操部
今から8年程前、当時大学2年生の僕は
男子新体操に本気で憧れ、どこかで男子新体操を本気でやらせて頂けないかと必死で探していました。
ツテはもちろんなし。
調べていく中で当時、横浜に住んでいた僕は
国士舘大学が近くにある事を知りました。
家から電車とバスと徒歩でおよそ2時間程度の距離で気合いを入れれば、通える範囲だと分かりました。
健康診断に引っかかり精神的に追い詰められる程、悩みに悩み、編入まで考えましたが優柔不断な僕は決断できず、そのまま編入試験の募集期間は過ぎてしまいます。もう乗り込む方法はない。
人生終わった。
と思っていた矢先、
国士舘大学男子新体操部とデンマークのナショナルチームが演技発表会を開催する事を知りました。
憧れの男子新体操を近くで見ることができて、さらに、もしここで国士舘大学男子新体操部の監督にご挨拶して、想いを伝える事が出来れば、もしかしたら何か道が開けるかもしれないと、思いっきて乗り込みに行きました。
気まずい、緊張する、なんかヤダな、やっぱり止めとこうかな、色々な感情と葛藤しましたが
腹をくくって一歩踏み出しました。
発表会後、監督にご挨拶する事ができ、練習を見学させて頂ける事が決まりました。
その後、練習を見学した僕は、国士舘大学男子新体操部の仲間と約2年間死に物狂いで練習する事になります。
通常授業をこなし、その後ほぼ毎日夜の0時まで練習、春休み夏休みの12時間を超える練習を乗り越へ、大変でしたがそこには感謝や幸せを感じる自分自身がいました。
費やした時間は結果となり返ってきて、
インカレ出場、2度の海外遠征など沢山の経験をさせて頂きました。
あの時の弱い自分を乗り込え、覚悟を決めた選択した自分がいたからこそ、今も挑戦する人生を選択し、日本のみならず、世界中の仲間に恵まれ、豊かな人生を送る事が出来ています。
#あの時の自分へ、
#ありがとう。
#死ぬまで挑戦者
#あの選択をしたから
#この投稿が誰かのお役に立てますように