
明確な目標。
みなさんこんばんは、roofのカッパです。
本日は休日でした。
朝から撮影をしたり
ミーティングをしたり
そして夕方には
大阪にある某カリスマ定員が立つ
洋服屋へ。
ここにはいつも相方のPUUと
一緒に行く事が多かったけど
本日はPUUに予定があったため
初めて一人で向かった。
マンツーマンで話すのは初めてだったけど
気がつくと2時間以上お店で話していた。
自分はどうなりたいのか。
何をしたいのか。
正直僕自身、凄くそれについて
悩んでいたし
それが明確に無いからこそ
疎かになっていたりもして
色々と自信も無くしていた。
とにかく
目的や目標が自分の中にあるのか。
それがある事で自分の確固たる信念を
貫く。
そしてそれを発言する。
そうすると周りも付いてくる。
生きてれば何かしら
自分の中にしっかりと目標を
持ってらっしゃる方が居る。
そんな人が言う発言とか
行動って何かしらの
説得力がある。
なんか話してて自信があるなあ
なんて思う人って
確固たる目標がある。
なんて当たり前なんだけど。
最終の自分が思い描く
目標があれば
それに向かってやる事や
やらない事の取捨選択をして
突き進んでいく。
でもそれが無ければ
フラフラぼーっと新しい事に挑戦はするものの
キャパオーバーになったりもするし、
ましてや僕は不器用だから
同じぐらいの集中力が分散されて
それこそ何か一つが疎かになったりで
良くないことの繰り返しに。
最近それに陥っている原因も
はっきりと自分の中でわかった。
単純に自信もないし、
それも明確な目標がないから。
全ての原因はそれに尽きる。
僕自身このnoteも
何の為に書いているのか。
洋服を扱っている身として
洋服の事に書くのは勿論、
それ以外では
日記みたいにこれから
書いていきたい。
自分が今こう思っている事を
分かりやすくこのnoteに
記録にして書いていく。
じゃあそれは何のためか。
これは僕が文章というコンテンツで
将来人の気持ちを揺さぶられるように
するため。
やっぱり書くのは好きだから
それは毎日続けていきたい。
洋服を売っていくにあたり
対面では勿論、
もう一つのコンテンツとしての文章。
僕自身心打たれる洋服についての
文章があったからこその
これは僕が綴る成長日記として
まずは自己満かもしれないけど
記していこうと思う。
これから乞うご期待を。
まだこれといって明確な目標はないにしろ
これからの自分にも期待したい。
ではまた次回お会いしましょう。
roof