見出し画像

#ネストエッグ週報 11/24~11/27

みなさん、こんにちは!
finbeeを運営する株式会社ネストエッグのマーケティング部の岸畑です。
ネストエッグの各部署の取り組みや声をお届けする「#ネストエッグ週報」です。

▼各部署の紹介はこちら

さて、ネストエッグの11/24~11/27はどんなことが1週間だったのでしょうか?
今週は、管理部からどうぞ!

■管理部 担当 山本

山本さん

こんにちは、管理部の山本です。
そろそろ子どもにも習い事をさせたいなと思い、この前の日曜日にサッカースクールの体験に行ってきました。

そのスクールは小学校などの校庭を借りて練習をやっているのですが、このコロナ禍で小学校のガイドラインが厳しくなり、保護者が校庭内で見ることが出来ない、コーチの人数、生徒の人数も制限があったりとかなり徹底していました。
色々なところで変化が求められているんだなと感じる1日となりました。

今週の管理部ですが、評価制度とコミュニケーション活性についての記事を掲載しました。

▼記事はこちら

その中で特にエンゲージメントツールの『wevox』とコンディション・マネジメントサービス『Pulse』についてはこのコロナ禍で在宅勤務が原則となっているネストエッグの新しいコミュニケーションツールとして期待しています。

まだ導入したばかりで、どのように運用することがネストエッグにとってベストなのか試行錯誤をしている段階ですが、導入して良かったと社員が思えるようにしていきたいと考えています。

■マーケティング部 担当 しげみつ

重光さん

こんにちは!マーケ部のしげみつです。
先日の11月23日は、今年最後の祝日でしたね。コロナの第三波が心配な中ですが、みなさんリフレッシュはできていますでしょうか。私は密にならない場所意識で、屋外でイルミネーションを楽しんできました。ただ、3連休は気温が高く夜もそこまで寒くなかったので、季節感は薄かった気がします。やはり冬のイルミネーションはあの寒さあっての良さなのかな、と思った次第です。

余談はさておき、今週の私は来期のプロモーション施策を検討しておりました。多少戦略的な部分もありますが、finbeeはまだまだ認知度が低いことが課題です。今まで実施したことのある施策だけでなく、新たにどんな施策にチャレンジできるのかを、各方面から情報収集しながら検討しています。情報収集の一環で先日、LINE広告のセミナーに参加させていただきました。

LINE広告の強みから具体的は設定方法、他社事例まで紹介いただきとても有益な時間となったのに合わせて、説明や資料のわかりやすさ、進行のテンポも良く、ウェビナーやオンラインイベントのコンテンツ作りとしても勉強になりました。

来期はより多くの方に「貯金アプリ」の存在や、「貯金アプリの中でも特にfinbeeが魅力的✨」と思っていただけるよう、サービス、プロモーションともにパワーアップさせて行きます!乞うご期待!

■事業統括部 担当 藤井

藤井さん

こんにちは。事業統括部の藤井です。
日本の秋を象徴する食べ物のひとつである柿。
砂糖が高価で手に入りづらい時代には、貴重な甘味であったようですし、和菓子の甘さは、柿の甘さが基準となっていたようですね※諸説ありますw
我が家(実家)にも樹齢が百年近くになる柿の木がいくつかあり、今年は大豊作でたくさん実がなっているようです。

ちなみに毎年、年末に帰省した際に柿の木の剪定作業をするのが、私の恒例行事となっています。
調子に乗って枝を落としすぎると実がならないし、あまり枝を落とさないと小さくて味の薄い実になりますし、なかなか良い塩梅が難しいのですが……何とかおっかなびっくり作業しています。

おいしい柿を来年もよろしく~とか、念じながら作業を進めていますが、、、
実は私、柿は食べませんw
同じ'かき'なら、海の方が好きです♪

ということで、今週の週報です。
久しぶり(ほぼ一年ぶり)に、いくつかの金融機関さまへ出張訪問してきました。マスク・手の消毒・検温と、最善の注意を払いながら、いざ面談へ。

これまでオンラインでお会いしていたご担当者さま実物が目の前に・・・
ほんの数回しかお会いしていなかった方でも何故かお互いにすごく懐かしい、距離感がグッと近くなった、そんな雰囲気になります。
(私が舞い上がっているだけ??、、、ではないハズですw)

以前も少し触れましたが、オンラインでの微妙な空気になる会話と会話の間のちょっとした「間」も何となく心地いいですし、その「間」を探りながらコミュニケーションが深まっていく・・・
非常に有意義に協議を進めることができました!

「我慢の3週間」でもありますので、しばらくはご訪問は控え、オンラインでの面談に戻りますが、またご訪問できる感動・感謝を楽しみに営業活動を続けていきます。
たまには柿食べて免疫力アップしないとなぁ・・・w

■プロダクト開発部 担当 大元

大元さん.v2

こんにちは!プロダクト開発部の大元です。
今週はプロダクト開発部の定例MTGで行っているKPTについて簡単にご紹介したいと思います。

KPT(ケプト)とは「振り返り」によって、仕事やプロジェクトの改善を行うためのビジネスフレームワークのことです。
チームで実践しているKPTは、携わっている業務の中での取り組みや進め方に対して
「Keep=よかったこと」「Problem=悪かったこと」「Try=次に試すこと」をプロジェクト管理ツール上でチームの一人一人が起票し、発表する、かたちで行っています。リモートワークの環境でもPJ管理ツールをうまく活用することで、出社時と変わらない議論の場になっています。

また業務に直接関係する課題だけでなく、各メンバーが勉強中の知識や新たに習得した技術を共有する時間でもあり、有意義なMTGになっていると考えてます。多くの新しいことにチャレンジしていく私たちの現場では、こういったフランクな雰囲気で話し合いのできる振り返りの習慣化が必要だと実感してます。

■今週のfinbeeユーザーさんの声 担当 Twitter中の人

finbee中の人

皆さん、こんにちは✨finbeeのTwitter(@finbeejp)中の人です!
今週からTwitterは
✨キャッシュレス貯金はfinbeeで✨
フォロー&RTキャンペーンがSTART🎉

キャッシュレス決済が定着してきた今
現金での貯金に不便さを感じている方が多いので、そんな方にアプリでキャッシュレス貯金できるよ!
と 『#キャッシュレス貯金』というワードを皆さまに知ってもらいたいと思っています✨
現金での貯金めんどくさいなぁ...
と思われている方は
ぜひ、キャンペーンやfinbeeのホームページをCheckしてみてくださいね👀

さて、今週の「Twitterで見かけた👀#finbee貯金 を楽しんでいるユーザーさん🐝」は・・・

#finbee貯金部 ✨で
みんなと一緒に貯金START🎉

貯金を頑張るユーザーさんを応援したい!
一緒にSNSでfinbeeを盛り上げたい!
という思いで #finbee貯金部 発足しました🐝

貯金をはじめた時、貯金が順調な時・停滞した時など、なんでもSNSでつぶやいていただけたらfinbeeや中の人が応援します📢
ユーザーさんとつながれるのは中の人として嬉しいので、貯金を頑張りたい方はぜひ活用してください💪
生活習慣も改善できる貯金機能がたくさんあるfinbeeで一緒に頑張りましょう🥰
それではまた来週です🐝ぶんぶん

***

今日、久々に出社してみると加湿器が置いてありました。山本さんが設置してくれたのだと思うのですが、こういった働きやすい環境への配慮などいつもありがとうございます!#さすが

各部署の声や様子をご覧いただき、楽しそう、気になるな、と思ったらぜひスキやコメントをお願いします!
週報の更新は、毎週金曜日です!ぜひ来週もチェックしてくださいね。

▼ネストエッグでは、デザイナー、エンジニア、営業職を募集しています!



この記事が参加している募集