
グレステンの誘い
先日の植木に引き続き私には30年のキャリアがあるのが料理です。この記事を書いている時点で39歳です。
色々な包丁を使ってきましたが、昨年手に入れたグレステンが最高過ぎるので簡単に記事にします。
グレステンとは?
グレステンとはホンマ化学株式会社が製造する包丁です。ウェブサイトはかなり古めですが、包丁のデザインは秀逸。
特徴

特徴があり過ぎるのですが、
独特の形状
刃の凹凸
一体型ハンドル
片刃
まあこのくらいでしょうか。
まず形状について。なんかよくわかりませんが刃の無い部分もあるように使えます。つまり三徳包丁みたいに使えます。もちろん三徳ほどのパワーはありませんがペティの大きさしか無いにも関わらず普通に使えます。
刃の凹凸、これがあるので切ったものが付きません。穴あき包丁よりかなり強力。
一体型、オールメタルなのはグローバルも他メーカーもありますね。
そして片刃、厳密には完全な片刃ではありませんがかなり切れます。

10年近く使った藤次郎の牛刀21cmです。グレステンを手に入れてから1回も使っていません。
↑今回購入したのはこれ。
↑三徳ならこれがおすすめ。
↑まずは試してみたいならこれもアリ。