![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91954253/rectangle_large_type_2_95c5aea1848d0b9fd76da22ddb7edec2.jpg?width=1200)
SuperStarLAPONE 取説
これを書いている人の最推しはINIにいますのでスクショの画面がINI基本となりますがJO1も同じと考えてもらって大丈夫です。私も手探りで執筆・プレイしております。
何か情報あればマロにでも投げてくださると随時更新・修正していきます。(更新はお知らせしません)
SUPERSTAR LAPONEの遊び方、カード合成などが難しかったので緩くまとめました✍️
— 律希 (@rituki_note) November 25, 2022
(まだ手探りです)
少し長いですが参考になれば…!#シュスラポ #SS_LAPONE #JO1 #INI
SuperStarLAPONE 取説|律希 @rituki_note #note https://t.co/3nE6a7tY2l
定期的に見直したい場合や更新したものを見たい場合は上のツイートをブックマークしておくことをオススメします。このツイートのリプにはシュスラポ関係の質問マロや頂いたアトバイスもツリーにしてまとめているのでそちらもぜひ参考にしてみてください。
ブックマーク方法は
ツイートの右下にある'↑'ボタンを押して'ブックマーク'を押すと完了です
ブクマされたツイートは自分のTwitterアカウントの'ブックマーク'より確認可能です。
また中の人は基本「無課金」で進めていく予定です。
基本画面
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91871836/picture_pc_0560bbac58e5b291a00e075c08828201.png?width=1200)
画像のA、B、C、Dの順に説明して行きます。
Aユーザー基本情報
は自分の基本情報です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91872010/picture_pc_40acd4ac87d0259d962eeec700db8575.png?width=1200)
左から自分の推しの写真、レベル(星の中の数字)、ユーザーネーム、EXP
EXPは経験値のようなものでこれが上限に達する(画像の場合だと48になるとレベル2になります)とレベルが上がります。
楽曲プレイしたらもらえます。
ここをタップするとユーザー情報を確認したり変更できます。
ニックネームの変更は使用されていない名前であれば変更可能、また変更の際にダイヤモンド50が消費されます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91872335/picture_pc_d392a1be99ec6d4b71c3c5bb05b7d0d7.png?width=1200)
Aの真ん中にあるのは
左から順にヘッドフォン、リズムポイント、ダイヤモンド
ヘッドフォン(以下🎧表記)…
ゲームをする時に一つ消費されます。ツ○ツムでいうハート。
一つ回復するのに10分かかります
リズムポイント(以下🎵表記)…
ショップでホーム壁紙(常設)、カードパック(グレードC〜S)を購入することができます
ダイヤモンド(以下💎表記)…
ショップで🎵や🎧、インベントリスロット、プレミアムパック(グレードB〜R)を購入することができます
💎やボイスパックは課金して購入可能。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91873091/picture_pc_2d87cc20fc84092c6379f70ecc173916.png?width=1200)
メッセージの左上に『N』のマークがあればタップして確認。
🎧や🎵、💎などがもらえる手紙が届いている可能性が高いです。
右の3本線をタップすると
ヘルプ
ログインボーナス
お知らせ
設定
が表示されます
ログインボーナスはログインしたら必ず受け取っておきましょう〜
B左コマンド
は適当にぽちぽちしたらわかると思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92055088/picture_pc_fe7b0452397225b933ba90557e06262f.png?width=1200)
EVENT…
現在開催されているイベント情報
MISSION…
ここに書かれたミッションを達成すると色々もらえます
デイリーの時はデイリーの締め切り、ウィークリーの時はウィークリーの締め切り時間が黄色の数字で右側に表示されています。
時計…
その日のプレイ時間によって貰える報酬が変わります
スタンプカード…
これはリリース記念の限定ログインボーナスのようですので期間限定かと。通常のログインボーナスとはまた別なのでこちらも忘れず受け取っておきましょう!
C右コマンド
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92055153/picture_pc_053278a405e573a8baf6152f533d4b6f.png?width=1200)
shop…
先程説明した💎、🎵、🎧などが購入できたり💎や🎵と交換してカードを購入できます。他にもボイスパック(購入したメンバーが褒めてくれたり励ましてくれる)が購入できます
league…
リーグ。ここでウィークリーのランキングが確認できます。週末の最終ランキングや所属リーグによって貰える報酬が変化します。
11.27追記:
リーグのスコアは自分がその週にプレイした中でハイスコア上位5曲の合計点です
ただし同じシングル曲の中からは1曲しか選ばれません
例えば自分の中のハイスコアが
1位:Rocketeer(A期)
2位:Brighter(A期)
3位:無限大(PROTSTAR期)
4位:Password(M期)
5位With us(KIZUNA期)
6位スパカリ(ミナサン期)
だとしたら1位と2位は同じA期なので得点の高いRocketeerの方しかカウントされずリーグの合計得点は
Rocketeer、無限大、password、with us、スパカリの5曲の合計点となります。
イージー、ノーマル、ハード全ての中でのハイスコア5曲になります。
collection…
所持しているカードの確認ができます。同じメンバー同期を複数所持している場合1番ランクの高いものだけが表示されます(例: midnight sun期の木全C、midnight sun期の木全Aを持っていたらAが表示)
inventory…
ここで持っているカードの整理や強化、売却が可能です。
カードについては長くなるため次のチャプターでご説明します!
Dプレイ入口
ここを押すと楽曲選択画面に移行します
カード
ここが1番の難関かと思います。
言葉で説明しづらいので分かりにくいと思います、ごめんなさい💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91938466/picture_pc_a59f7ea24977f401b9b8d2187f271f15.png?width=1200)
最初の画面→inventory→上記のような画面になると思います。
デッキ、カード所持上限
画面中央のデッキが現在セットされているカード11種類になります
私は基本的に「自動セット」(レベルの高いものを自動的にセットしてくれる)にしています。
その時に1番カード枚数の多い期がグループテーマになります。私の場合M期(3rdシングル)が1番多いのでグループテーマはMになります。
テーマ設定にしておくとそれぞれの期(1stシングル、2ndシングル…など)のように絵柄が同じものでまとめられます。(11人揃っていないと揃っていないメンバーはモノクロ表示)
設定した期の楽曲をプレイするとスコアがあがりやすくなります
(例えばA期のテーマ設定をするとRocketeer、Brighter、Cardioが高得点曲)
画面下には自分がパック購入したりログインボーナスで受け取ったカードが表示されています。
これは何枚でも貯められるというわけではなく、上限が存在します。(ショップにて拡張可能)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91947731/picture_pc_d1859c4c8661c0cb8dcb913fbbb99dfc.png?width=1200)
画面左下に「95/190」という表記があります。
この場合、''あなたは最大190枚保存することができて現在95枚所持していますよ''という意味になります。
カードがどんどん溜まっていき上限に近くなった場合ランクの低いCカードやダブったカード、不要なカードなどはどんどん手放していきます。
1.カード売却
カードの手放し方は大きくわけて2つあります。
1.売却
2.カード強化
1…その名の通り売却です。カードをタップしてカード右下に表示される♻️マークを押すと🎵と交換ができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91951395/picture_pc_48386551dfb145c28a5f0dc48072b5e1.png?width=1200)
2…カード強化に使います。
2.カード強化
画面中央にあるカードをタップしてそのカードを強化することが出来ます。
下にあるカードを最大5枚まとめて選んで
●強化
●アップグレード、レベルアップ
することができます
強化…そのカードの⭐️が増えます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91948442/picture_pc_babe687edf8e27b9153625a50ac898e7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91948452/picture_pc_7b642bed69a88c2ee6a4faff30b5239f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91948810/picture_pc_83bc1dbe932c836dff818c5b8831d5ac.png?width=1200)
⭐️が5つ🟰マックス状態なのでこの場合次からは強化ではなくアップグレードという表示に変わります。
アップグレードは同じメンバーの同じレベルのカードでしか行うことができません(期が異なるものでもできました)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91949081/picture_pc_51b24faa7d25a3bde100c6676adfedba.png?width=1200)
↑A期佐野S⭐️5に使えるアップグレードカードは佐野S⭐️5のみ
これでアップグレードをするとこのカード達はA期佐野R⭐️1になります
アップグレードはカードランクが1つ上がります
レベルアップはカードランクが最高S(これ以上上がらない)カードでの強化と同じ意味です
つまり
強化を繰り返して同じレベルのカードを2枚作成してアップグレードをするとカードランクが1あがる
ということです(伝わるかな泣)
では、やみくもにいらないカード、ダブりカード、ランクの低いカードはガンガン強化に使えばいいと思っていませんか、、、?
強化カードを選択した際に⭕️で囲った部分に注目してください
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91951524/picture_pc_5a22f12c8df524e62cc1fc7b16ccab45.png?width=1200)
ここは強化成功率が表示されます
低い
普通
強い
非常に強い
の4パターンがあります
強化する際、必ずしも強化が成功するとは限りません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91951729/picture_pc_5b9e6a17ded769ef7f4f6b7b58af1582.png?width=1200)
少しでも成功確率を上げるために相性のいい「強い」「非常に強い」と表示されるカードを選んで下さい。
非常に強い、のカードを選んでも失敗することはあります(主の体感ですが強化される側のカードのランクが高ければ高いほど成功率は下がっている気がします)。
この相性なのですがまだ私には関連性が見つけられておらず(そもそもあるのか不明)
強化される側を
A期の佐野(INI)だったとすると
JO1メンバー
A期の別メンバー
別期の佐野
A期の佐野
といったパターンが考えられるのですが特に同じメンバー、同じ時期だと「非常に高い」になりやすい、といったわけではなさそうでした(JO1メンバーを選択してもたくさん「非常に高い」が表示されたので)
追記:上限解放と特典映像
C~Sのカードはそれぞれ強化して⭐️5までそれぞれあげることが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92053713/picture_pc_c05bc6ef630378d438b9ed68612f8858.png?width=1200)
ただしRカードは⭐️が増えるのではなく隣に書かれている数字が増えていきます。
また数字は5ではなく10まで上げることができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92053807/picture_pc_d78facf2f1f47c379a793aeb4da57ffd.png?width=1200)
さらに
Rの*限定カード*の場合、上限解放をすることで20まで上げることができます。
※限定カードとはカードのふちがキラキラしているカード(メンバーがパーカーを着ているシュスラポ撮り下ろしカード)です
上限解放はそのカードを⭐️10にしたあと
更に合成をする必要があります。
合成に使えるカードはRの限定カードのみになります。(ただしメンバーは問わない)
とにかくキラキラのカードを集めて最大レベル(R)にしないと話にならない…😭
10から20に上げる🟰最低10回合成必要🟰R限定カード最低10枚必要…
(合成に失敗することも考えるとそれ以上必要?)
風の噂によると20まであげると特典映像が見られるそうです!(できた方はぜひ教えてください!)
紫ノーツ
こちらはチュートリアルがあるので大体はわかると思います。
ノーツは3種類あります
青色ノーツ
黄色ノーツ
紫ノーツ
青はタップ
黄色はロング(長押し)。手を離さない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92055993/picture_pc_f7a179ac4e68384d0c072c4b8db66ef5.png?width=1200)
ただしちょっとしたコツ?なのですがこれくらいの短い黄色のロングノーツはほぼ青色ノーツと同じ扱いでも大丈夫です。タップでもきちんとスーパーパーフェクトやパーフェクトになります。
紫は特別効果が発動されるノーツです。
設定方法は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91952476/picture_pc_47a6e23cee4df62b51f5a048da000827.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91952475/picture_pc_3164d5a4b76323cd49875b60bee55a59.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91952470/picture_pc_cd45e687de3f278f5b494f5f487a438f.png?width=1200)
紫ノーツをプレイ中にタップするとそれぞれのタイミングでそれぞれのスキルが発動され高いスコアになりやすくなります。
(個人的に初心者の方にはフェードアウトスキルはオススメしません、ノーツが消えて難しくなります。ハイリスクハイリターンパターンです。)
これに関しては私もまだ調査途中でどのカードがスキルありなのか、どのカードがどんなスキルなのか、全部でいくつのスキルがあるのか把握しきれていないのでわかり次第追記します🙇♂️
11.27追記:スキル習得方法
1.基本画面からinventoryに行くor先程の楽曲選択画面の'スキル選択'の左にあるインベントリを押す
2.スキルを習得したいカードを選択して強化の隣にある「スキル」ボタンを押す
するとそのカードの取得可能スキル一覧が見られます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92055612/picture_pc_c9f00fe545e845e8bb6a76e101dfe0a8.png?width=1200)
画面右下にある紫色の習得ボタンを押すと
スキルカード10枚を消費して取得可能スキル一覧の中からランダムで取得できます
スキルを既に持っているカードの場合、オレンジ色の強化ボタンを押すと
スキル強化ボタン10個を消費してスキル効果がランダムに上がります。
その他
1.ヘッドホン、イヤホンを外してやると音が出ない→マナーモード、消音モードがオンになっていると聞こえないです、消音モード解除すると聞こえるはずです!
2.JO1曲をプレイしているのにINIのカードがいっぱい出る、INI曲をプレイしているのにJO1のカードがたくさんでる→噂によるとJO1ならINI、INIならJO1の楽曲をやる方がそれぞれJO1、INIメンバーカードが出やすいとか…
試して見たけど特にそうでもなかったと思います。本当にランダムだと思いますが皆さん的にどうでした?(JO1の楽曲したとき3連続でJO1メンバーでました!)
3.フレコってなに?1人1回?
フレコを自分が登録できるのは1人分まで
自分のフレコを登録してもらえるのは10人まで(この登録人数によってもらえる特典が変化)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91952803/picture_pc_630333253fd4ed315c65042e40d9dd21.png?width=1200)
11.27追記:4.ハードモードが難しすぎる😢
ハードモードの中でも難易度は結構バラツキがあります(体感)
JO1だとRunning、Shine a light、With us
INIだとCardio、Brighter、STRIDE
あたりが比較的優しいと思います
(反対にJO1はスパカリ、オエオ、ボントゥビINIだとRocketeer、シュースタは難しいと思います笑)
あとは設定よりノーツサイズを小さめにしてみると詰まって見えにくくなるのでほーんのすこし気持ちプレイしやすくなるかもです
まだまだ分からないことあるので随時更新していきます
ここはこうだよ、これ間違ってるよ、などありましたらTwitter、マシュマロの方までよろしくお願いします。
分かりにくくてすみません🙇♀️取り急ぎ!
2022.11.27最終更新