マガジンのカバー画像

造血幹細胞移植おひとりさまでも実用之書

21
※こちらの記事は、決して「おひとりさま」での移植をおすすめるものではありません。家族の手助けがあるのなら、それに越したことはありません。  しかし、現実の世の中は少子高齢化が進み…
おひとりさまが増えている現在ですが、病気をして、闘病、ということになるとまだまだ社会は対応できてい…
¥100
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

1.はじめに

※注意※ Attention! こちらの記事は、決して「おひとりさま」での移植をおすすめるものでは…

5

心のLTFU 5周年

昨年、ふと思い立ってこういう機会を作ってみたら、意外とよかったので、今年もやってみようと…

2

第Ⅰ部 2. 造血幹細胞移植の流れ

以下にまず、造血幹細胞移植の流れと、私の実際に体験したスケジュールをまとめましたので、ご…

1

3.準備について

① 【考え方】◎退院後の生活を考えておく(非常時も含めて)一人暮らしをしていて、退院後に…

1

4.入院生活の話

 造血幹細胞移植では、クリーンルームへの入院が必須となります。よく言われる無菌室、とか無…

2

5. 入院時の持ち物の話

※入院準備のところに書こうかとも思ったのですが、あまりに莫大になるので、別途に分けました…

1

6. 退院後(自宅療養)の生活について

実は移植については、退院後、自宅療養の期間が長いため、ある意味では退院してからが本番という気もしています。というのが、医療者のサポートがなく、自分ですべてを判断し、生活を回して行かないといけないからです。 生活の一つ一つ、症状の一つ一つ、入院中は看護師さんを始めとするスタッフの方が動いてやっていてくださったことを、すべて自分でしないといけないわけです。退院してあらためて「たくさんのことをやってもらってたんだなぁ」と痛感します。 そんな中で、気づいたこと、あるいは気をつけた方

7. おわりに

さて、長くなりましたが、ここまでで「まとめ」的な記事は終わりです。 「おひとりさまでもあ…

5

Ⅱ 入院生活と闘病の話 1

ここからは、おまけというか、実際の私の日記的ノートから、入院生活についてのあれこれについ…

2

2.いざ入院、そして検査(11/18~11/23)

〇11月18日(月)入院初日。起きたらベッドの布団類は軽くたたみ、埃よけのビニールを上か…

1

3.前処置とその準備(11/24~12/1)

〇11月24日(日)

1

4.いよいよ移植。そして免疫抑制剤のこと(12/2~12/9)

〇12月2日(月) 中日。休憩日。今日は一日お休みの日。明日への移植に向けてちょっと一息。…

1

5.狭心症と脱毛(12/10~12/13)

〇12月10日(火) DAY7

1

6.生着へ向かう(12/14~12/19)

〇12月14日(土) DAY11