![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142344350/rectangle_large_type_2_071e49a6ba18f1003bfff4ef3fe918bf.jpg?width=1200)
【求職活動】2日目
【前回まで】
前職の「ビジネスホテル」の客室清掃員を辞めてしまってから5ヶ月が経過した。
本当は退職した「翌月」から求職活動を行い、再び社会に参加して、社会復帰をするつもりで居たのだが...(2024年2月から仕事を探し始める予定だった)
「だらけてしまった」
この一言に尽きる。
そして
「時間」だけが過ぎていき
メンタルと、体力が回復した頃には
「やばい、どうしよう」といった感覚だけが残ったであった。
【求職活動】
2024年5月から少し遅れたものの、本格的に
仕事を探し始めた。
・ドラッグストアのアルバイトの求人に応募して面接を受けた。
(落選)
・大型スーパーのアルバイトの求人にに応募して面接を受けた。
(落選)
この1週間ほどで「二カ所」の面接を受けたが
どちらも落ちてしまった。
しっかりと髪の毛を切って、身なりを整えて臨んだのに...落選してしまった。
俺は今年の4月で「27歳」となってしまった。
同じ会社でずっと死ぬまで働ける人間なんて居ないのだから、もう少し温かい雇い方をしてくれたら良いのにと感じたが、ビジネスなので仕方がないか。
若ければまだ「雇われやすい」というのも
あるだろうが、俺はもう「いい歳(20代後半)」と観られてしまったのだろう。
実際に面接でも言われた。
「もう、27歳で、いい歳って言えばあれですけど、まぁ、いい歳じゃないですか?」
と。
YouTubeのニュースチャンネルなどで
「65歳ですが現役です!都会でゴミ拾いして月収20万円稼いでます!」
とか、ニュースを見ると、本当に羨ましく感じる。
なぜ「65歳」が雇われて、27歳が面接に落ちるんだと。
しかも、大型スーパーや、ドラッグストアのアルバイトの面接に...
「レジ」もできるし、品出しもするし
学生時代に「コンビニ」でもアルバイトしていたから接客も普通くらいはできるのに...と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142345421/picture_pc_09c2076c5b1d6baff6f800d463b5c289.jpg?width=1200)
俺は、早く働いて
「月収」を稼ぎ、茶封筒仕分けをして
この、中華街で平成時代に購入した
「金金(パンダ兄)」と「銀銀(パンダ弟)」と
一緒に「オンスコイン集め」をしなければならないのだ。
分散投資をして
「投資信託ETF」と「国債」に投資をしなければならないのだ。
親父から借りたお金(2023年,2万円、2024年,10万円)を返済しなければならないのだ。
まだオンスコインは「100元(20ドル)」しか
集まっていない。
シルバーオンスコイン100枚(3,000g)が
早く見たいのである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142345780/picture_pc_5c1a1dc43daee42d7ae747549590af6d.jpg?width=1200)
金金(パンダ兄)は
「缶コーヒー」と「タバコ」と「オンスコイン」が好きなんだ。
俺は、田舎で20年間頑張って
2044年に「祖父母」から
農業耕作地と、山と家を遺産相続するんだ。
その後の人生は、まだ決まっていないけれど
「目標」としては、何かビジネスができたら良いなと考えている。
「山」は宝の宝庫だ。
くだものや、タケノコが採れる。
わらびも生えてきて、煮物にすると美味しい。
それに沢山の木々は、切ればお金になる。
そして山に確かに残っている
「防空壕跡地」は日本の歴史そのものであり
ご先祖様に感謝をして、しっかりとその歴史を残し続けて伝えていかなければいけないんだ。
イノシシを捕れば「猪肉」が食べれる
シカを捕れば「鹿肉」が食べれる
「ハンター免許」が無ければ雇えば良いんだ。
そしてその後に、店をオープンすれば良いんだ。
肉を捌きたくなければ、外国人を雇い
「料理人」を育てて、外国料理の新作を作れば良いんだ。
「山」というのは、本当に
“お金の成る木”そのものであると認識している。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142346473/picture_pc_c608fd73d959a8e03515cf7a6a9ad798.jpg?width=1200)
俺は、2024年現在、アルバイトを探しながら
「20年後の資本金(オンスコイン)」を集めているところだ。
金金(パンダ兄)と銀銀(パンダ弟)が言うんだ。
「おい、資本金集め係、サボってんじゃねえ!
働け!オンスコイン集めてこいや!こら!
ほら!いけ!ほら!働け!いけ!」
と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142346727/picture_pc_fbe23c418307aa344c64ca30b9f198ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142346729/picture_pc_fd494a40124ab26471936184d27442fb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142346746/picture_pc_b74808799a721476320c6bb0afb61ef5.jpg?width=1200)
俺はそんな「金金(パンダ兄)」に
「くじらの肉」を食わせて
「アメリカンスピリット」を吸わせて
「缶コーヒー」を飲ませて
オンスコイン(2044年の世界共通資本金)を集めているんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142347099/picture_pc_599308e497d75513f45a92bf09bb0f5b.jpg?width=1200)
金金(パンダ兄)は、こう言うんだ。
「オンスが足りねえぞ、オンスが。
オンスの3色団子だ馬鹿野郎が。
ほら、さっさと汗水垂らして働け!資本金集め係!いけ!ほら!サボってんじゃねえぞ!こら!」
と。
そして
「タバコと缶コーヒーをもっと飲ませろ!吸わせろ!ほら!これが無えと、やってらんねえよ!
酒の時代は終わったんだ!これからは時代が違う!」
と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142347333/picture_pc_542944074007b7f18deda423389447f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142347335/picture_pc_797feff8cff8a1c1c4c727d0b5624c3b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142347338/picture_pc_847677f0471b008c8ff006b7d7cf0b0e.jpg?width=1200)
「オンスコイン単価の枯井戸と、オンスの仕入れ先からの書類と、ガーナで掘削されてこれから高くなるカカオ豆単価の現物の時代が来るんだよ!もたもたすんなよ!資本金集め係!ほら!働け!資本金を確保するんだ!」
と。
俺は「2044年」に向けて頑張るよ、金金(パンダ兄)!