
ハムスターフォトギャラリー+α
休職114日目。
書く事がパッと思いつかなかったので、今まで撮影したハムスターの写真の羅列をしていきます。少し昆虫達も載せます。
*下の方に昆虫の写真も出ますのでご了承ください。
まず早速メインのハムスターです。













コードネームはカフェオレ大福
まだありますが、これくらいにします。
体重は現在56g。56〜58gを行ったり来たり。何とかここでギリギリキープしております。
太っても元気ならまあいいんですが。。
ここから少し昆虫です。
まずカブトムシ。


長寿です
次はコクワガタのメス。

つぶやきでも載せましたが、改めて見るとちょっとGKBR感…
苦手な方には申し訳なかったですね。
コオロギ。

こちらはオスで今だに毎日鳴いてます
最後はカマキリ。2匹います。

デカいから風格があります
こちらは5月くらいに捕まえたカマキリ。かなり成長しましたがこちらもまだ元気そうです。トカゲ用に買って余っていた乾燥ミルワームを食べてくれるコスパの良いカマキリです。

エサは動くものしか食べません

こちらのカマキリは8月に捕まえた6cmくらいのカマキリ。バッタや生き餌にはすぐ食いつくんですが、乾燥ミルワームは食べてくれません。贅沢なやつです。
とここまでが我が家のペットです。
トカゲもいたんですが脱走して行方不明中です。
あと我が家のペットではありませんが、夜歩いていたら子猫が寄ってきたので撮影しました。

野良多い
子猫、怖がらずに寄ってきてくれてめちゃくちゃ可愛かったですが、後ろで親ネコが「しゃー!」と威嚇してきたので退散しました。もちろんエサはあげません。
…とこんな感じです。
また写真も溜まってきた頃にフォトギャラリーやろうと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。