![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146191772/rectangle_large_type_2_f9287b41bc7a05fdeb92b3a08199ea58.jpg?width=1200)
車ばかりで歩かない夫婦もたまには名店美食散歩⑨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146315744/picture_pc_e481e5e60594d5683f8eac6c3a2c06c6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146315825/picture_pc_ac7be7cc1d6c2a54eea913426f9b92d0.png?width=1200)
前回開楽に伺った時に、あちこちから天津丼!という注文の声が聞こえてきたので今回天津丼に。
甘酢というよりケチャップ味の強い、もしかしたら酢豚のタレ⁉︎と思うくらい酢豚のタレがかかっている感じ。
美味しいけどリピートはないかな。
主人はラーメン🍜。サッパリした鰹節と煮干し系の澄んだスープ。
2人とも餃子は酢コショウ派。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146316431/picture_pc_ac224549fdb11fff555a7dc7595f5f92.png?width=1200)
池袋からJRで一駅🚉の目白駅すぐ。
本来はカキ氷で有名な"志むら"に行く予定が、いつからか予約制になっていたため並びの寛永堂さんへ。
主人は宇治金時狙いだったのでさほど落胆しなかったのですが、私は志むらの断崖絶壁生いちご脳🧠になっていたので残念…。せめて宇治ミルク金時で。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146318344/picture_pc_b193cac7fc8bc8f41435843b8f20deeb.png?width=1200)
④でも紹介した有楽町ガード下の名店。
毎回なぜか肉細切りあんかけそばを食べるのに、今回は五目焼きそば。
実はあんかけ焼きそば好きなので結構街中華のあんかけ焼きそば率は高い。
こちらの五目焼きそばは麺が意外と少なめなので他の一品料理も男性なら欲しいかも。でも味は良い‼︎
男性は街中華が好きよねー。
食べ歩きもそろそろバリエーションを増やしたいところです。