![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138315621/rectangle_large_type_2_aa020a464c25a69c4ce21cad7633c6c5.png?width=1200)
空白を楽しむ
空白恐怖症
1 スケジュール帳に空白が多く、予定が記入されていない状態に不安を感じること。そういう気持ちになることを病気の症状になぞらえた言葉。
2 漫画やイラストで、細部まできわめて緻密に描き込むことの多い作家の画風を、病状になぞらえた言葉。普通、スクリーントーンやグラフィックソフトなどを用いない手描きの絵について言う。
第3回大辞泉が選ぶ新語大賞2018の
大賞として選ばれた言葉らしいです
そんな前からあるとは知らず、
最近知った言葉です
余裕が無くなるほど襲ってくる“不安感”
「何かしなきゃ」
「何か埋めなきゃ」
空白を何か有意義なことで埋めたがって
不安を埋めたがって
潰れちゃう
体調崩して
予定が上手くいかなくて
余計落ち込んじゃって
負のループ爆誕\( ˙ ˙ )/
今回のターニングポイントで
・気付くこと
・意識すること
を特に学んだ気がします
原因がわかればなおそうと努力出来る
不安と恐怖に立ち向かう勇気は少しずつ持ててる
なので、“あえて”空白をつくる
「未来がわからなくて怖い」
「予定が無くて怖い」
「何も決まらなくて怖い」
あえて放置して楽しんでみる
空白を楽しむ方に力を使ってみる
今出来ることを意識して
過去も今も未来も私を信じる
めちゃくちゃ不安だけど
空白を楽しんでいこう⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
今までのやり方じゃダメだったんだし、
たまには違うことしてみても良いかもね
意外と楽しくて良いかもね( ´◡͐︎`)