見出し画像

30代突入!

みなさんこんばんは。
ただ今の時刻、22:12です。

本日、私事ではありますが、30歳になりました。
厳密に言うと、まだ生まれた時間ではありません。(笑)
23:58に生まれたので、ぎりぎり2日生まれです。

今から30年前に生まれた私ですが、予定日よりも2週間早くに慌てて出てきたそうです。
21時に陣痛が来て、約3時間後にはもう生まれたそうです。
なので、やっぱり慌てて出てきたのかもしれません(笑)


20代から30代というのは、なんだか小学生から中学生に進学するような、、
29歳から30歳になるのは、なんだか先輩だったのが後輩に戻るような、、、

そんな感覚があります。



20代を振り返ると、本当にたくさんの出来事があって、人生のターニングポイントと言われるようなタイミングがたくさんあった気がします。
そして、そんな人生に影響を与える出会いもあったと思います。

若いだけではなくて、他人軸で生きていたのが自分軸に変更していったように、心の成長もたくさん感じることができました。


一人の人間が30年生きることは普通じゃないし、当たり前じゃないです。

私の兄は中学生の時に脳腫瘍ができて手術をしました。
本当に突然のことでした。
今は完全復帰していて毎日元気に過ごしています。

そのことをきっかけに、私の家族は命や生きることを当たり前ととらえず、今日を生きていることがどれだけ幸せなのか、奇跡なのか、よく考えるようになったと思います。


病気だけではありません。
戦争、自然災害、事故、いろんなことがありますが、突然人生が変わることはあります。



今に目を向ける。



今生きていることがどれだけ奇跡なのか。



生き続けることは簡単ではない。



そんなことを改めて感じさせられる、人生30年目の一日でした。


今から30年前に私を産み、家族として受け入れてくれた両親に感謝しています。
両親の両親、兄妹、親戚、すべての人に感謝しています。

その人たちがいないと私は30年生きることができなかったと思います。


私の母が、昨日、出産のときのことを話してくれました。


「不思議だけど、陣痛は苦しくて痛いけど、産んだら痛みなんて忘れてるんだよね~」


こんなことを言ってくれました。
私は本当に愛されてるんだな~と。
この家族を選んで生まれてきた私、よくやった!と。(笑)

私は家族が両親が大好きなんだなと思いました。ㅎㅎ


(相手はいませんが;;)
私もそんな家族を作れたらいいなーなんて願望も多少はあります。

もう30歳。まだ30歳。


まだまだこれから。


苦しいことも辛いことも、これからもっとあるだろうから、

人生始まりがあれば終わりもあります。

いつ来ても良いように。
明日が来ると思わずに。

そして明るく生きていきたいなと思います。

悲しむ必要はないし、苦しむ必要はない。
みんな手放せば軽くなる。

過去に執着することなく、今の自分を生きていこうと思います。


そんな決意のような、ただの独り言のような、30歳になった私が感じたことを書いてみました。



P.S. みなさん、しんどいなーとか、イライラするなーとか、そんな感情が出てきたとき、一度意識して呼吸をしてみてください。
そして、「自分、人間してたなー!」って思ってみてください(笑)

少し落ち着くかもしれません◎
少なくとも私はそれで落ち着きます。(笑)


それでは、また気まぐれに書きに来ます^^

いいなと思ったら応援しよう!