![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105163954/rectangle_large_type_2_6e5ad0038e91c7153b6c19a22ddbeb4f.jpg?width=1200)
2023/05/09 日記27日目
習慣化チャレンジ
睡眠時間:5時間51分
体調:6/10アウトプット:日記
トレーニング:ちょこザップ、ストレッチ
体重:77.6Kg 体脂肪率:22.6%タイムボクシング:○
充電放電日記
今日は母からもらった「山と道」のズボンを初めて履いてみました。
「山と道」の製品が素晴らしいのは知っていたけど、この5ポケットパンツは本当に素晴らしかった
まず初めに一番いいなと感じたのは、「スマホポケット」の存在。
右お尻の「エクボ」のあたりにポケットがあって、この位置が絶妙にスマホを入れやすいです。
使ってみないと分からない部分もあると思うけど、歩くときに邪魔にならないし、車や椅子に座った時も邪魔にならない、絶妙な位置にあるのですごく使いやすいんです!
あと、素材に関してもナイロンみたいだけど普通のナイロンとは違う感じがしたので調べてみると、「Taslan Nylon(タスランナイロン)」という素材を使っているらしい。
重量も軽いのに、調べてみると引裂強度と引っ張り強度が高いみたいです。
質感も普通のナイロンとは違っていい感じですが、語彙力がないので上手く伝えられないです。
アウトドアや登山が好きな人はもちろん、気になった人はぜひ購入も検討して欲しいです。
あと、今日はやっとインプット大全の本も読み終えることができた。
途中からは音声で聴くような感じでしていたけど、意外と頭に入るし、気になるとことだけチェックしておけば、後からしっかりと読むこともできるからこれからも使っていこうかなと思います。
本に書いてあったことでこれから実践したいのは、
「AZ(アウトプット前提)」でインプットすること。
精読・深く読むことを意識すること
インプットする内容を整理するために、マンダラチャートを作って頭の中を整理すること
他にもたくさんあったけど、まずはこの3つを意識してインプットしていきたいです。