
生口島・広島ぶらり旅2024.7(後編)
14時過ぎ、尾道に戻ってきた。
いい感じにおなか減ってる。
昼メシは、『尾道ラーメン』食うでえ!
尾道の各所に、ラーメンの名店が散在してるが、こんなクソ暑い中、店を探して歩いてられへん。
えーと、近場にラーメン屋は、と。(検索)
駅前の『たに』さんで、半ちゃんラーメンをいただく。

背脂スープがコクあってうまいいー!
尾道ラーメンしとるなー。美味しいおいしい!好きやわー。
半チャーハンも、タマネギがふんだんに入ってて、食欲を増進させよんな。
ペロっと完食です。
ごっそさんでした!
ウォーキングアプリ『信長出陣』の拠点が、岡山〜福山〜尾道の途中であふれるくらいに溜まってきたので、拠点戦闘処理しなくてはならぬ。
次の広島行きの電車まで、1時間くらいあるので、駅前のミスドに入って、涼みながらスマホをいじっている。

新作『しゃりっといちごフローズン』を、ぴうぴう飲みながら、無心になってスマホをいじってたら、あっという間に時間が経ってた。

尾道から、広島へ向かう。
行き方はいろいろあり、フェリーで広島に行くとか、観光列車で呉線経由で行くとか、新尾道か三原に出て、新幹線に乗るとか。
でも、道々広島県の拠点を拾っていきたいので、あえて普通電車に乗って行くことにした。
1時間40分ほどかかるけど、夜までに広島駅着ければええし。のんびり行きましょ。

糸崎駅で乗り換え。広島地区を走る『レッドウイング』に乗り込む。
当駅始発で窓際に座れたし、広島まで、ゆっくり行こかー。
途中、拠点を拾いながらウトウト寝てたら、17時前に広島駅到着。

駅の商業施設『ekie広島』のレストラン街にある『福ちゃん』で、広島焼き(海鮮)と生ビール大🍺。
広島焼き、久々に食うたで!
ビールも大にしといて正解。
熱くてハフハフしながら、お好み焼きをビールを流し込む。キャベツとうどん麺が良い味だしとるのう。
エビもイカもごろごろ入ってる。
これぞ、広島グルメ!美味しいッ!!
今夜のお宿は、『ヴィアインプライム広島新幹線口 <紅葉の湯>』。
駅から徒歩5分ほど、大浴場もついててお手頃価格の、ナイスなビジホ。
ホテル近くのセブンイレブンで、飲みもんとかオヤツを買ってると、新発売のアイス『カフェラテ氷』発見!

おお、まさか広島で出会うとは!
楽しみにしてたので、思わず3つも買っちゃう。
1本はホテルチェックインしてすぐに食べて、あとで風呂上がりに食べて、明日の朝の風呂上がりに食べてよう。
と、セブンイレブンの袋を片手に、ルンルン気分でチェックイン。
部屋の冷蔵庫を開けてみたら、まさかの冷凍部がないタイプだった。
ご丁寧に『こちらにはアイスや冷凍食品は入れれません』と説明文も貼り付けてる。
・・・ほな、この3つもあるアイスはどないしたらええねん?
ねえ?ねえってば!?

しかたないので、溶ける前にカフェラテ氷を3本立て続けに食う。
美味いけど・・・2本目くらいからアタマがキーンとするッ!
甘ったるくて血糖値が跳ね上がるッ!
冷たすぎて腹こわすッ!
泣きそうになりながら、カフェラテ氷をやっつけるのでした。うう・・・。
翌朝。
7時頃に目覚める。

朝から、大浴場で長風呂。
気持ちえーー。ふえーい。

ホテル直結のコメダ珈琲で、モーニングセット。
サンドイッチのモーニングを選んだら、スープとサラダとヨーグルト、アイスコーヒーがついてきた。
さすがコメダ珈琲やなー。
ウマウマ。
コーヒーを飲みながら、スマホでニュースを見てると、東海道新幹線で整備車輌の事故があったとか。
名古屋以東は、復旧の目処も立ってないらしい。おいおい。
私は新大阪駅まで乗ればいいんだが、遅れもあろう。大丈夫かな・・・?
心配しつつ、予定通り朝9時前にホテルをチェックアウト。

広島市内のループバス『めいぷるーぷ』に乗り込む。
前部扉から乗って、前払いなのだね。

広島城にやってきた!
公園入り口には、池田勇人の銅像。
自民党派閥・宏池会の創設者で、内閣総理大臣だった政治家。
そういや、今の岸田総理も、宏池会で広島の選挙区だったなあ。

広島城に来るのは、初めてだ。
原爆で吹き飛ばされてのち、戦後再建したお城のようだが、私は何を隠そう再建城大好き派。

スキップしながら、天守閣方面に歩いてく。

広島大本営跡地だそうな。
日清戦争の時に、東京からここ広島第5師団司令部に大本営を移転させ、指揮をとったのだって。

おお、広島城天守閣だ!
カッコいいっすね!

信長出陣の『名城登録』も、忘れずに!と。

私は、毛利元就推しなので、毛利家大好き。
父方の遠い先祖は、毛利水軍ではないかと、勝手に思っている。
毛利輝元が築城した広島城は、まさに聖地。
戦後再建したからってその想いは変わらない。
いや、むしろ再建天守閣は大好きだぜ!
なにしろ、ちゃんと普通の階段あるし、靴は脱がなくても良いし、広いし、クーラーも効いてるし。
ほな、入城すんでえ!

写真撮影もオッケーなところも、寛容な再建天守ならでは!
おお、元就公!大殿ーー!!(感激)

三子教訓状や!
3本の矢は、纏まれば折れることはなき!
毛利、吉川、小早川は協力してなきゃね!

ウラー!元就公の甲冑、一字三星の家紋旗じゃい!(大興奮)
大河ドラマ『毛利元就』は良かったなあー。長男隆元が亡くなったときのシーンが泣けるぜ。
あのシーンで、うどん3杯はいけますな。

毛利家歴代当主ずらずら。


他の展示は、関ヶ原戦後、転封してきた福島家、浅野家のヤツなので、まあどうだっていい。
さらーっと流して見て、上階へと登ってゆく。

なぜか吉田郡山城の絵図。
毛利家ファンには嬉しいけどさ。

コンクリの階段は登りやすいなあ。


天守閣最上階は、安全のための金網あり。

見晴らしは良いねえ。今日もいい天気。

広島城をぞんぶんに楽しみ、広島駅にバスで戻る。
山陽新幹線は、ちゃんと動いてるかなー?
少し早く広島駅に戻ってきたので、レモンサイダーとか、もみじまんじゅうとかのお土産を買いがてら、駅チカの寿司屋で早めのランチ。

地魚等13貫セットとおビールを🍺。
お昼から。美味いわー。
瀬戸内海は、どこも魚が美味いからねえ。暑かったので、ビールもスルスル入っていっちゃう。

平日のお昼ビールはたまらんなー。
ほろ酔いで駅に行くと、案の定新幹線のダイヤは乱れてたので、指定席の切りなおしをしてもらう。
遅れは10分くらいで、新大阪駅に帰ってきたのでした。
新大阪駅は、新幹線難民が座り込んでいて、えらい事になってたけど・・・。
広島旅行、楽しかった!
今度は、毛利家成分の濃い旅、宮島やら吉田郡山城も行きたいものだね。
【おしまい】