
浜松・名古屋『出陣』旅2023.11(前編)
最近はじめたウォーキングアプリ・『信長の野望出陣』は、日本全国津々浦々に旅する良いキッカケとなると思う。
そんな旅行の記録。
11月某日。
友人ひうらー伍長と、2人旅にでる。
張り切りすぎて、あまりに早く鶴橋駅に集合してしまったので、駅構内のロッテリアでモーニング。

今日は、鶴橋駅から近鉄特急『ひのとり』に乗って、名古屋へ。

『特急ひのとり』に乗るのははじめてだ。
興奮して、2人でおしゃべりしている。

「知っとるか?この特急『ひのとり』は、トイレはもちろん、フリースペースもあり、自販機コーヒー、ひのとりグッズも売ってんねんで」
以前に2回ひのとりに乗車してる、ひうらー伍長。
片手にコーヒーのコップを持ち、鼻の穴をパンパンにふくらませ、先輩風を吹かせながら、私に教えてくれた。

へ、へー。そうなんすか。
「このコーヒーの香ばしいかほり!ひのとりに乗って、コーヒーを買わんヤツとは、俺は口をききたくないな」
ひうらー伍長は、買ってきたコーヒーを美味しそうに飲みながら、そんな事をいう。
わ、私も買ってこよっかな・・・。
「ぜひ、そうしたまえよ。前方通路に歩けば、コーヒー自販機あるからねっ!」
ご親切に教えていただき、ありがとうございます。
さっそく、行ってきます。
豪華な作りの車内を歩いて、販売スペースへ。
広いなあ。カッコいいな!さすが『ひのとり』ですう!
自販機で焙煎するコーヒーを買い、横に売ってた『ひのとりキーホルダー』もステキだったので、これも買ってしまった。
席に戻って、ひうらー伍長に報告すると、
「なるほどね!ありがちありがち。つい、グッズも買ってまうんだよね、ひのとり初心者さんはね!」
と、ご満悦そうに頷いていた。
エヘヘ、すいません、つい、買っちゃいましたあ。
あ、そうだ、ひのとりコーヒーの写真も撮っちゃおっかな。へへ、紙カップまでシブいっすよね!
「あーあー、カップが逆だよ、逆!そっち側だと、ひのとりロゴが写らないだろ?素人さんはこれだから目を離せんのだよな、わーっはっは!」
と、台風みたいな先輩風を吹かせるひうらー伍長を乗せて、特急ひのとりは、名古屋に向けて、東へとひた走るのでした。

名古屋駅には、10時過ぎに到着。
名鉄に乗り換え、豊橋駅へ。
ひのとり乗車中に奈良県・三重県沿線で拾った『信長の野望出陣』拠点を制圧するための作業にかかる。

「なにを大事そうにスマホ抱えてんの?なに?信長出陣の領地化戦闘が忙しくて、車窓を眺めるヒマがない?アホなんか?何のために旅行してんねん」
と、ひうらー伍長に呆れられるが、こちとら、滅多に出向かない東海地方の領地を、少しでも増やしときたいねん。
拠点確保のポケットは20までやから、あふれた分は、領地化できない。
もったいない話やないの。
ねえ!そう思いませんか?
「知らんわい。遠出してスマホしか見てないって、主客転倒してへんか?」

ま、確かにそうだな。
改めて、名鉄の急行から外を眺めると、もう東岡崎駅まで来ていた。
豊橋まではまもなくやね。

豊橋駅からはJRに乗り換え、12時くらいに、本日の目的地・浜松駅に到着。

ご当地ゆるキャラ『出世大名いえやすくん』がお出迎えだ。
すぐさま、目的地の『浜松美術館』に行きたそうなひうらー伍長を抑えて、『遠鉄百貨店』レストラン街の店の予約券を先に取っておく。
予約時間の予定は14時。
ちょうどええ感じやない?

浜松城公園まで、おしゃべりしながら歩いて行く。
ウォーキングしつつ、『信長出陣』の浜松市内の拠点もゲット。
ヨシヨシ。

「お城の向こう側が、浜松美術館みたいやわ。美しい仏像が、我々を待っているよ!」
と、仏像オタクのひうらー伍長は、テンションお高め。
仏像ねえ。私はイギリス国教会のプロテスタント信者なので、偶像崇拝はちょっとね。
仏像オタクと信長出陣ウォーカーの、奇跡のコラボ2人組で、浜松美術館を目指して歩く。(利害は一致しているので。)

「ここ、ここ!今日は、この美術館で仏像が多数展示されてんねんて!ヤッター!」

浜松美術館では、『みほとけのキセキ2』という展覧会を開催中で、遠江・三河地方各地の仏像を、集めてるそうな。

館内は撮影も可とかで、仏像オタクのひうらー伍長は、持参のデジカメを握りしめて、「みほとけーー!」と叫んで、美術館に突入していった。
私も、大枚1400円の入場料を払って、館内に入る。
仏像がズラリと並び、元々仏像だった木片とかも展示されていた。(木片?)


木片あたりですでに興味を失っていた私は、鼻息荒く仏像の周りをグルグル回っているひうらー伍長を置いて、1階の展示物をサッサと早足で駆け抜ける。
はい、見終わったー。
館内奥には休憩所があり、そこの椅子に座ってゆっくりすることにした。
この浜松城周辺までのウォーキングで、ゲットしてた、信長出陣拠点制圧の処理を済ませておこう。

ようし、忙しくなるぞお!(合戦中)
腕まくりして、スマホをいじってたら、カメラを構えて歩いてるひうらー伍長と遭遇した。
「もう観覧終わったん?仏像展示は2階もあんねんで?」
あー、はいはい。わかってます。これが終わったら、周るカモ。
1時間後。
たっぷりと仏像鑑賞を終えて、浜松美術館を出る。
それでは、浜松駅前まで、歩いて戻っていきましょう。
「・・・はあ?ろくすっぽ貴重な仏像も見んと、休憩所でえんえんスマホゲームしとったんか?浜松くんだりまで何しに来たんや。ひょっとしてアホなんか?」
と、ひうらー伍長に呆れられる。

でも、それってあなたの感想ですよね?
浜松に美術館があるなんて、誰が決めたんですか?
あれが仏像ではなく、ザクのガレージキットの可能性だってあるわけですよね?
とか、ギャーギャー適当なコトを言いながら歩いてたら、浜松駅前に到着。
予約時間を少し遅れてしまったが、静岡ご当地洋食屋『さわやか』に入店。
名物『げんこつハンバーグランチ』を注文した。
しばらくして、丸くて大きなハンバーグを乗せた鉄板皿が、テーブルに並べられた。

「仕上げをさせていただきまあす」
と、店員さんが丸いハンバーグを2つに切り、ギューっと鉄板に押し付ける。
挽肉が煙を上げて、テーブルにハンバーグのステキな香りが漂う!

うおー、これがかの有名な『さわやか』のハンバーグかあ!(興奮)
『さわやか』のハンバーグランチを、美味しくいただき、大満足。
ひうらー伍長からも、「このハンバーグは、わざわざ静岡県まできて食べる価値アリやわ。褒めてつかわす!」
と、お褒めの言葉をいただいた。
あざーす!
美味しいハンバーグを食べた後、浜松駅から電車に乗って、弁天島駅へ。
夕日を見るため、浜名湖に行きましょう。
弁天島駅から歩いて3分。
カップヌードルができあがる時間で、浜名湖畔に到着です。
楽しくおしゃべりしながら、陽が沈むのを待つ。

・・・おお、ゆっくりと夕陽がおちていく。
浜名湖の、美しい夕日を見た後は、名古屋に戻る。
地下街エスカの『風来坊』で、夕飯飲み。

手羽先、どて焼き、手羽餃子などの名古屋メシをアテに、ハイボール飲んだりおしゃべりしたり。

楽しい名古屋の夜を過ごすのでした。
今夜の宿は、『アパヴィラホテル名古屋丸ノ内』。
日が落ちて、すっかり冷え込んできた名古屋市内を、歩いてゆく。
なに?丸ノ内なんて、地下鉄に乗ったらすぐ?
そんなことしたら、信長出陣の拠点がゲットできないじゃない。
酔い覚ましに、歩いて行こうぜ!
と、ご陽気に歩き出す羊好大尉。
信長出陣ウォーキングは、織田家の本拠地・尾張名古屋でこそ!

「なんで俺まで歩かなあかんねん・・・こんなにも寒いのに!」
ブツブツ文句言うひうらー伍長を連れて、夜の桜通を歩く。

酔い覚ましにゃ、ちょうど良いやないですか。あ!?ここ曲がって交差点渡るよ!ホテルは遠ざかるけど、拠点あるからね!
「寒いよー。早よチェックインさせてくれ・・・」
名古屋・夜のお散歩は、まだまだ続く。
(つづく)