見出し画像

サイコロきっぷの旅2024.1出雲市・松江編(前編)

1月某日。

去年に申し込んでた、JR西日本の企画『サイコロきっぷ』の旅にアッパレ当選したので、さっそく1人で旅に出ることにした。

サイコロ🎲を(web上で)振った結果、行先は島根県『出雲市駅』
おお、ならば今年は出雲大社で初詣しましょう!

日曜日の朝も早よから、出発駅『新大阪駅』へ。
昨日も夜遅くまで後輩とネットゲームしてたので、眠いわあ。

タリーズで、モーニングセットのコーヒーを、眠気覚ましにチビチビ飲む。
熱くて苦い。

新大阪駅から新幹線に乗って、岡山駅へ。

岡山からは、特急『やくも』に乗り換え、山陰を目指すよ!

岡山駅構内に、特急『やくも』入線でござる。
カッコいいっすねえー。

『やくも』に乗るのは生まれて初めての、羊好大尉。もの珍しいので、車内をキョロキョロ見てみる。

なにやら、古めかしい座席ですなあ。
コンセント・・・も無い。

前回のサイコロきっぷでの、『特急はまかぜ』もこんな感じやったかな。
お、動き出した!出発ー!

『やくも』は、岡山駅を出発し、倉敷駅、そして伯備線により北上。
中国山地の谷あいを、ぐにゅぐにゅ曲がりながら豪快に進む。

乗ってしばらくは、振り子式による車体の傾きに違和感があり、胃の辺りがモヤモヤしていたが、しばらくしたらそれも慣れてきた。

備中高梁駅、到着。

所々で、反対車線の『やくも』とすれ違うため、停車する。

その駅舎のローカルな趣きがイイね!

方谷駅』。駅の脇は山肌だ。

トンネル、川そば、山肌。
伯備線の景色はこの連続で、車窓を見ていて飽きないなー。

山と山の合間に、突如広がる盆地。
まもなく、新見駅

新見駅ですれ違い。
なんだか、かわいいペイントの車輌やな。

足立駅

この辺から、所々に雪が残ってるのが見えてくる。

鳥取県に入ったら、一面の雪景色が広がる。
先日にあった、日本海側豪雪の影響が大きいのかしらん。

根雨駅

山のてっぺん辺りは、ガスってる。
雨粒も、ポツポツと車窓に当たり出してきた。

ここまでの道中で、所々、撮り鉄の撮影部隊がカメラを向けていた。
鳥取県の山中にも、車を停めて待ち構えている。

『やくも』は、これから新型に更改されてくそうなので、引退間近の旧型やくもを狙ってるのかな?

中国山地は抜けて、平野部へ。

鳥取県は一面の雪景色だ。松江や出雲大社もこうなのだろうか?
一応、スノーシューズは履いてきてるんだが。

安来駅

雨がけっこう降ってきているみたい。

雪だし、グッチャグチャな地面になっとんかな?
やだなー。

松江へ。宍道湖が見えてきた。

空もいつの間にか青空が見えている。
ヨカッタ!!

出雲市へ。
海側は、そこまで雪も見えないし、晴れてるみたい。

岡山駅からほぼ3時間かけて、特急やくもは、終点出雲市駅に到着。

伯備線の山谷、トンネル、ぐねぐね路線と川、盆地。
そして山陰地方に入ったとたんの雪景色は、見ていて飽きなかった。

面白かったー!

・・・と、のんきに感想を述べてる場合ではない。
出雲大社へ向かうため、一畑電鉄に乗り換えなければ。

早足で、JRの改札を出て、隣接する一畑電鉄『電鉄出雲市駅』へ向かう。
あと、5分くらいで出発するが、これを逃せば次の電車は1時間後だ。

「どこ行くの?出雲大社?片道で?お1人?ほな、ポツポツ、っと」
と、一畑電鉄の係員が、切符販売機を操作してくれた。

改札は、昔懐かしい切符切り。
これこれ!こゆのんを味わいたくて、わざわざローカル鉄道に乗って行きたいねんな。

おおお、ローカル鉄道2両編成。

カッコいいですね!

なかなか優雅な車内やな・・・と感心してたら、すぐ乗り換え。
川跡駅で、大社前行きに乗り換えだ。

『出雲大社前駅』に到着。

外は寒い。出雲市はガッツリ雨だ。ちゃんと降ってる。
傘をさして、びちゃびちゃの道を大社に向けて歩き出す。
ひえーー。

せっかく出雲大社に来たのに、こんな雨天とはなー。
傘をさして、トボトボと参道を歩いていると、宗教無関心・不信心野郎の心が騒ぎ出す。

・・・寒いし、雨も冷たいし。とっとと松江に帰ろっかな。

雨の中、神社巡って歩くのもめんどっちいしなー。

あーあ、片手に傘持ってるから、スマホで写真も撮りにくいったら。

だりー。

この辺で適当にお賽銭だけ投げて、帰っちまおう。

あーもー、スマホも水滴だらけやん。

折りたたみ傘をいったん置いて、リュック下ろして、財布出して、とかしてたら、いい加減ウンザリしてきた。

本殿もおみくじも、もうええわ。
とっとと神社出て、近所のそば屋で昼メシ食う!

出雲大社、終わり終わり!

・・・って、あれ?

テキトーにモニョモニョお参りして、賽銭ぶん投げてたら、急に晴れてきた?

あれ?アレレ??

あ・・・ありがとう、神様ッ!イヨッ!
(調子がいい)

そうか、そうなんですね!?

私の祈りとお願いが、大国主命に届いたと?

それが天候急変の現象というわけなのですね!

ありがとうございますッ!(ご都合主義)

いやあ、ありがたやー、ありがたや。

イギリス国教会のプロテスタント信者でも、こうして御利益があるのだから、出雲大社はやめられんのよなー。

ども、アリガトゴザイマスタ!

大国主命、ありがとうございます。

今年も、羊好大尉は悪玉コレステロールやら、脂肪肝やらと共存共栄していきたいです!
それでは、失礼します!

さあ、帰ろうカエロ!
ケロケロ言いながら、もときた参道を歩いてく。
さすが、素晴らしい境内ですなあ。

雨上がりの出雲大社を出て、さっきの駅に戻ってきた。

途中で、昼メシに出雲そばが食べたかったが、どこもかしこも満員やら、営業時間終了やら。

日曜日のお昼だっつうのに、早々に営業終了すんなよ。
どうも、商売っ気がないねんなー。

空きっ腹を抱えて、駅のベンチに座り込み、ウォーキングアプリ『信長の野望・出陣』の拠点戦闘に勤しむ。

ハラヘッタなー。

帰りも、一畑電鉄に乗ってく。

本日の宿は松江市内なので、終点『松江しんじ湖温泉駅』まで、のんびり乗車。乗り換えもなし。

宍道湖沿いに走るバタデン。
これが見たくて、バタデンに乗ったんやで。ウホー!
圧巻の景色やなあ。美しい。

16時、終点『松江しんじ湖温泉駅』到着。
着いたついたー。

朝から夕方まで、一日中、電車に乗ってたことになるけど、とても楽しかった。

駅を出て、本日の宿『天然温泉だんだんの湯・御宿野乃松江』にチェックイン。

御宿野乃は、ホテル・ドーミーイングループ。和テイストのステキビジホだ。

部屋に荷物を置き、身軽になって松江市街へ繰り出しましょう。

宍道湖大橋を渡る。

大橋から見る夕日は、とっても美しいらしく、期待して見にきたのだが・・・。

今日はちょいと雲がかかってしまってるねえ。

宍道湖大橋横の広場でねばってると、一瞬だけ、夕陽が輝いてくれた。
湖面に映る夕陽が輝いてて、美しい。

夕陽、ちょっとでも見れて良かった。

さ、夕飯食いに行こっと。

朝からなーんも食べてないので、腹が減って目眩がしそうだ。
松江駅方面に歩き出す。

松江駅前の居酒屋に入る。
とりあえずハイボール!

大山地鶏の鉄板焼きに、ポンポコ舌鼓を打ちながら、ハイボールを流し込む。

ウマ〜!泣きそう!!

肉豆腐と、焼鳥盛り合わせという、およそ松江らしからぬアテで、さらにハイボール。
とにかくハラヘッタので、ペロリンと平らげる。むさぼり食う。

ハイボールのお供は、電子書籍版『武士の起源を解き明かす』と、『スーパーの裏でヤニ吸う2人④』

松江市内で、ハイボールをチビチビやりながら、本を読む幸せ。
もう一杯飲んじゃおう。

シメは、出雲そば。
とろろ月見釜揚げそばを注文してみた。

前回食べた出雲そばは、あまり舌に合わんかったが・・・今回はどうでしょうかね。

出汁を蕎麦湯にドバッと入れて、そばをすする。(ずるずる)

・・・。

うーーん、ふつう。うーん。

居酒屋で、ハイボール3杯飲んで、料理も腹一杯食べ、大満足。
ごちそうさまでした!

心地よい酔いを感じながら、夜の松江市内をぶらぶらと歩いて行く。
松江新大橋を渡って、御宿野乃へ帰還。

ホテル大浴場で、体もアタマも泡だらけにして洗い、ゆっくり温泉に入る。
・・・あーー、きんもちイイ。

ほっこりとした、松江の夜なのでした。

【つづく】

いいなと思ったら応援しよう!