
お金の本買った
厚切りジェイソンが笑ってこっち見てる…
友達にNISAをすすめる割に、具体的な質問されると上手く説明できないなーと思って、きちんとした知識を身に付けたくなった。
初心者にも分かりやすい本を検索して、メルカリで買った。2冊で900円。
机の上に表紙を上にして置いておくと、笑っている厚切りジェイソンと目が合うんだよな。
気まずいので、裏返して置いてる。
この間、友達に「NISAとiDeCoの違いが分からない」って言われて驚愕した。
でも、「興味がない=調べない」なら知らなくても不思議じゃないか。
私も独身時代にNISA始めたけど、どうやってNISAの存在知ったんだっけな?
貯金ゼロの状態で、このままじゃ良くないなと思って、家計管理始めたんだよな。
インスタで家計簿アカウント見て、固定費見直したり。
そこからNISAとiDeCoを知ったのかな。確か。
私の場合は、「興味がある=調べる」だったんだよね。
あの時、お金に興味持ってNISA始めたり、固定費見直したりしてよかったよ。
お金大事。
お金増やすためにまずは基本的知識を身に付けよう。
でも、突然5,000万円くらい降ってこないかなーとは考えてる。
買ってもないけど、宝くじ当たらないかなーって。