![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128811021/rectangle_large_type_2_645201298377bff0c4a1908054ba8dac.png?width=1200)
Photo by
enjoy_food_310
すんなり献立が決まるときもある。
よし、ビビンバ丼にしよう。
なんでかっていうと、
豚ひき肉があるし
ほうれん草、人参も揃っているし
オイスターソースもある!
豆もやしもあれば、もっと良いけれど
今日は冷蔵庫にあるもので。
【ビビンバ丼】
・ごはん、ほうれん草、人参、豚ひき肉、オイスターソース、砂糖、日本酒、焼肉のたれ、鶏がらスープの素、サラダ油を用意。
・コチュジャンがあれば用意。なくても美味しいです。
①ほうれん草はざくざく切ってサラダ油をひいて炒める。鶏がらスープの素で薄く味付け。
②人参は千切りにして、耐熱皿に入れてラップをかけ、柔らかくなるまで加熱する。鶏がらスープの素と醤油少しで薄く味付け。
③玉ねぎをみじん切りにする。
④フライパンに豚ひき肉と日本酒を入れて炒め、火が通ったら玉ねぎを入れて炒める。オイスターソース、砂糖で味付け。
⑤焼肉のたれに砂糖少々を入れてよく混ぜ、電子レンジで加熱する。
⑥お皿にごはんを盛り、①~④で作った具材を乗せて⑤のたれを好みの量かけて完成。コチュジャンで味変して楽しみます。
※わが家はあっさりめのビビンバ丼が好きで、ごま油をほうれん草と人参に使っていません。本当はごま油を入れると香りがよく、とても美味しいと思います。
あとは、きのこと豆腐の味噌汁と
三つ葉と揚げかまぼこの和え物を添えて。
シソ
※enjoy_food_310さんの画像をお借りしています。
ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![シソ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163427357/profile_90bfefbd21a0e7388fdae0f2cb5b0259.png?width=600&crop=1:1,smart)