見出し画像

かぼちゃの煮物、根三つ葉と豆腐のだし煮など。

目の前には、立派なかぼちゃ。
焼いたり、天ぷらにするのも美味しいけれど、今回は煮物が食べたい気分。

先日食べた根三つ葉は、おひたしよりも煮た方が好みの味になると分かりました。今回はだしでコトコト煮てみます。






【かぼちゃの煮物】


材料

かぼちゃ
砂糖
醤油


とても立派なかぼちゃだったので、包丁で切る時にとても力が要りました。

かぼちゃをテトリスみたいに組み合わせながら、鍋に入れます(これをちゃんとやらないと、煮ている途中で崩壊していく)。

水・砂糖・醤油を加え、鍋に蓋をします。
コンロの火をつけ、弱火でゆっくりと煮ていきます。

かぼちゃの煮物は少量ずつ作るより
まとめて作った方が美味しい気がする


沸騰してきたくらいで、一度かぼちゃの様子を観察。
かぼちゃの皮が柔らかくなってきたら蓋を外し、煮汁を少し煮詰めたら完成です。

かぼちゃの煮物
保存容器に移す時に崩れがち


かぼちゃの煮物を作る時は、シンプルな味付けで作ります。

多く作った分は皮を除いてペースト状に。
冷凍保存しておいて、また違う料理に変身させようと思います。



【根三つ葉と豆腐のだし煮】


最初は、根三つ葉・揚げかまぼこ・こんにゃく・豆腐で煮ていました。

でも作っている途中で、何だか物足りないような気持ちに。

ここに材料を足すことにした


冷凍庫を覗くと、いなだの刺身用サクを発見。
刺身用と書いてあったけれど、加熱して食べようと考えていたのを思い出しました。

解凍して切ったいなだを追加し
煮えてきたのでアクをとったところ


根三つ葉と豆腐のだし煮
いなだ入り
味ぽんをつけて食べます



【しめさば】


切るだけ
せっかくなので
別角度からのしめさばも撮ったのだった




【おまけ】


かぼちゃの種を殻から取り出してみよう!という挑戦。

ネットで効率の良い方法を調べると、かぼちゃの殻むきには爪切りが最適とあったのですが・・・。

(かぼちゃの種専用の爪切りを買いに行くのは、気が向かないなぁ・・・)

と心の声が言っていたので、包丁で地道にやってみることにしたのでした。

包丁で切れ目を入れて
殻の中の種をとることにしたのだった


その結果
これだけ殻むきするのに
とーっても時間がかかったのだった
・・・これも学びである



シソ

いいなと思ったら応援しよう!

shiso.s
読んでくださってありがとうございます。サポート頂いた際は握りしめて買い出しに行ってきます。また新しく記事にすることで還元致します。