
福井 邦晃のプロフィールページ
こんにちは!福井 邦晃(ふくい くにあき)といいます。
何かお役に立てそうなことがありましたら、是非ともお声がけください!
◯主な職歴・役職
2015年 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー 入職
関西教育旅行株式会社 代表取締役 就任
2017年 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー 事務次長 就任
2018年 子ども第三の居場所事業「b&g園田」施設長 就任
園田女子大学非常勤講師 就任
2023年 ひょうご市民活動協議会(HYOGON)運営委員 就任
2024年 尼崎市立ユース交流センター 副センター長 就任
◯所持している資格
■教育・福祉関係
・小学校教員一種免許状
・放課後児童支援員
・ガイドヘルパー(移動介護従事者)
■人間関係・コミュニケーション
・エマジェネティックス認定アソシエイト
https://emergenetics.jp/about/
■コーチング
・野外教育コーチ(野外教育コーチ養成講座 修了)
・ LMC強み発掘コーチ(LMC強みカード・強み発掘1Day講座 修了)
■旅行業
・国内旅行業務取扱管理者
・総合旅程管理者
◯これまでやってきたこと
■人材育成・組織開発・「よもやま」導入支援
<ボランティアマネジメント>
・1on1 個人の成長支援
・1on1 部下・後輩育成をするメンターの成長支援
→ボランティアに限らず、若手社員の育成支援、メンター社員への育成支援
おこがましいですが、
リクルート式の1on1(通称、よもやま)と酷似していると認識しています!
【リクルート人材育成“秘伝のタレ”】「あなたはどうしたい?はもう古い」現役人事統括室VPが明かす令和型マネジメント/年間300時間費やす人材育成のノウハウ【MANAGEMENT SKILL SET】
ポイントとしては、
⑴ノーアジェンダで、ざっくばらんにいろいろ話す
公私含めたトピックで雑談/相談する
⑵マネジャーがメンバーの状態を知り理解を深める場
相手の人となりを多角的に知ることで関係性が良くなったり、
仕事の些細な疑問解消や相談などを気軽に行う
◯ミッション遂行支援
・自律的に業務を進めるためのサポート
◯内省・自己理解支援
・内省を促すため問いかけとフィードバック
・自己理解の促進
◯コンディショニング支援
・不安や悩みの軽減・解消
「よもやま」を外部人材として実施したり、導入にあたってのコンサル的なお手伝いは十分にできると思います。
■子育て
・子どもの「強み」発見コーチング
・【子ども向け】体験を「経験に変える」習い事コーチング
・子育て中の親への「強み」子育てコーチング
■プロジェクトマネジメント関連
・プロジェクトの進捗管理・指導
・プロジェクトの全体設計
・タスクフローの洗い出し、タスクリスト作成
・チラシデザイン(Powerpoint・Publisher・canvaなど)・入稿作業など
・かんたんな動画編集
・予算書づくり
・スキルアップ研修の開発
・会計・経理ソフトの仕訳・入力
・企画提案書づくり(word・powerpoinnt・canvaなど)
・コピーライティング
・動画編集
・各種マニュアルづくり
・各種フォーマットの作成
・旅行業法セミナー
・旅行業法・旅行会社設立に関するコンサルティング
■コーチングサービスを立ち上げました!
これまでの経験を活かして、日常のふりかえりやキャリア、ご自身の強み発掘に関するコーチングサービスをスタートしました!
◯SNS
X(前Twitter)
stand.fm
youtube(週刊ユースワーク)
◯メディア露出
子育て・教育
学校・ソーシャルビジネス
キャンプ・自然体験・教育
いいなと思ったら応援しよう!
