見出し画像

2021年買ってよかった物

2022年になって10日も経ちますが、2021年は特に色んな物を買った気がするので、28歳独身男性が何を買って喜んでいるのか、嘲笑ってもらえると嬉しいです。
良かったものだから、参考にしてね!「金もったいね〜〜〜〜これだから男は〜〜〜〜」は禁止ね!頼むで!

あと、アルバム見ながらなので並びはランキング形式ではありません。特に良かった物には名前の隣に☆を付けときます。

いくぞ!

1.チュッパチャプス缶(100本入り)☆

これ最高最高最高!
特に在宅勤務増えて家で仕事する時に、集中するためにチュパチュパと(^з^)-☆
なんか缶があるとテンション上がるし、ネトゲしながらとかでも美味しく楽しめます。今ではゴミ箱です。追加で飴だけ買って中に入れるのもあり。

2.オキュラスクエスト2☆

特に気に入った物に☆を付けると言ったけど、二つ目にして二つとも☆付けちゃっとるな!すまん!でもこれもおすすめ!
VRですわ!これはゲームとかインターネットの幅が広がるなぁ。リアルな視点でのゲームはもちろん、動画を見たり、インターネットブラウザを見たり、クソでかモニターとして使ったり。おすすめのゲームは下記の通り。
・ビートセイバー(剣を振る音ゲー)
・eleven table tennis(卓球)
・スーパーホット(銃撃戦)
全部面白いんだけど、VRとしての性質がすげー!と思ったのはスーパーホットかな。一人称視点で落ちている銃や手裏剣を使って、向かってくる敵を倒すゲームで。自分が止まっている間は周りはスローモーションになるから、周りを観察して行動するみたいな。ゆっくり動くのにすごい冷や汗かくんだよね。おすすめ。あとはVRのエッチな動画もすごいです。詳細は書きませんが、本当にすごい。

3.うまくて生姜ねぇ!!

オモコロチャンネルでも絶賛されていた缶詰。これはうめぇ!ご飯、肉、豆腐、揚げ物、鍋、なんでも合う!最近はスーパーとかでも置かれ始めたから人気出てきたんかな?というかオモコロチャンネルの飯動画はハズレがない。

4.カメセのあおのり

うまうまい!!青のりにこだわり無かったけど、これはうまいね。というか家に青のり常備しておくと良きですわね。ポテチにかけてなんでも青のり味にすると最高にうまいです。特におすすめは、硬揚げポテト ブラックペッパー+青のり。

5.ラムネ菓子

頭に糖が足りなくて視界がフラフラになる事が増えたので常備しておりますね。お菓子としても普通にうまい。うまいよな。俺の身体…どうなっちまってんだ…

6.ダイソンの掃除機☆

あ〜〜〜楽ちん。コードレスなのはすごい良いね。コンセントの長さで掃除を諦めていたあの場所にも。ゴミ捨ても袋にカパッと捨てるだけ。掃除機のフィルターって世界一買うのがダルいじゃないですか。世界一。付け替える時も汚いし。ヘッドを付け替えて細かいところの掃除とか、手元掃除機とかにもなる。

7.クロスカブ110cc☆☆☆

かわいいね〜〜〜〜〜〜かわいい。
50cc以上125cc以下の原付2種のバイクです。普通免許と別に小型2輪免許が必要です。8時間で免許取れます。筆記も普通免許あれば要りません。二段階右折しなくて良くて、二人乗りができる。ピンクのナンバープレートのバイクです。高速道路には乗れません。下道だったら最強すね。カブだからカスタムもしやすいし。今は半導体不足だし、カブが人気だから手に入れにくいかも…でもこれは本当に最高。毎週乗ってます。色も渋くて最高じゃない?こんなかわいいバイクある?ここにあるんだな。

8.スロットまどかマギカ劇場版

20万勝たせていただきました。
そもそも初代からまどマギのスロットがすきなんですが、6号機でありながら、この台は面白いすね。賛否両論ですが。前作の叛逆よりは面白いかな…勝たせてもらったから好きです。あざす。

9.iPad mini第6世代☆☆

かっこいい〜〜〜
仕事の手帳として使い始めました。+Apple Pencilで。
毎年手帳買うの大変だし、去年の手帳に書いてたやつ見たかったり、紙は嵩張るし、ペンのインクも無くなるし。毎年かわいいデザインの手帳選ぶのも好きだったんだけどね。手書きの文字を検索できるし、分類もできて仕事効率がかなり上がった気がする。あと純粋にかっこいい。pdfとかエクセルも入れられるし、写真撮って貼り付けることもできるし。GoodNotesってアプリが手帳としては最高。
あとApple Pencilがすごく描き心地が良いので、絵もペンタブと変わりないぐらい描ける。家ではYouTube見たりゲームしたり、漫画読んだり、趣味にも使えるし。これからの使い道にも期待。うほほ。ゴリラは機械に弱いのでゆっくり慣れていきます。

10.コストコの会員

コココストコトコストコココの会員になりました。
でかい店って楽しいよね。値段効率とかじゃなくて、アトラクションとして買い物に行っています。洗剤とかはもうここで、クソでかいのを買えば良いす。一生なくなりません。そしたら次にコストコに行くこともなくなるね。どうしてくれる。

11.カメラ付き耳かき☆

これ良い〜〜〜
耳かきってあんまり家でしない方が良いとは言われてもやっちゃうじゃないですか。この純情な感情って止められないんですよ。1/3も。そんでカメラ付きに手を出したらもう。普通の耳かきには戻れないな。スマホに画面を映し出せます。何故かBluetoothじゃなくてWi-Fiでスマホと連携するんだけど。なんでだろ。

12.カニのペン置き☆

おや?さっきの耳かきの下に?

カニだ!カニのペン置きです。会社で使ってます。めっちゃ羨ましがられます。この前はおじちゃん社員に「あ!?なんだこれ!めっちゃいいな!買お!ネットで買える!?ネットか!もう買うね!」って感じで広まりました。めっちゃかわいいし、しっかりペンを持ってくれるから良い。実用性というかかわいさ重視。みんなもカニペンライフ送ろう。カニペンライフってなに?

13.ドクターストーン☆

おもしれ〜〜〜〜〜
理系の男子はみんな読んでくれ。千空がかっこいい。
地球人全員石化されて、何千年後に主人公の千空が目を覚ましてからの話なんすよ。この主人公が高校生にして、化学が全部頭に入っている超天才で、段々と石化前の文明を取り戻して行く中で色んな派閥が生まれて…みたいな。ギリギリの展開が多くて緊張感あるけど、最高なんだよな。Boichi先生の絵も凄く良い。力強い太線とヌルッとした塗り。本当に週刊か?ジャンプでまだ続いてるから先が気になりますねぇ。


14.チェンソーマン

読んどけ読んどけ。アニメ化もされるし、今年2部も始まるし。内容は少し難しくてグロくてスピード感がすごいけど。間違いなく流行る。鬼滅・呪術ほど世間的にウケるかは…人を選ぶかもしれんが。内容はもうアニメ見てくれ。頼む。パワーちゃんがかわいいんや。


以上!約2800文字を書いた!顔文字含め。他にもあったかもしれんが、アルバムにあったのはこれだけ!気に入ってるものは大体写真撮るから抜けは無いと思うけど。
バイクとiPadが特におすすめかな。趣味〜仕事、インドア〜アウトドア用品までおすすめできたから自分としては上出来っすね。みんなの買って良かったものも教えてくれよな。というかみんなもnote始めてくれよ。頼むよ。好きなものを書き綴りまくってくれ。そこに俺も載りたいんだよ。な!


それでは。

いいなと思ったら応援しよう!