2023/10/12_配属後2日目、職場の雰囲気になれつつある
病院薬剤師→医療マーケティング→メディカルコールセンターに転職しました。
部署配属になって2日目です。
今日は、上長が出勤していたので、挨拶をしつつ、業務について説明を受けました。
今の会社はシフト制です、なので、全員が揃うことはなく、数名で対応しています。
先日までは、先輩から説明を受けていました。
上長から目標設定の説明がありました。職種が変わっても目標設定をすることは変わらないのだなと思いました。
職種によりフォーマットは違いましたが、だいたいどこも一緒で1年間で自分の目標を立てて、その達成度に応じて評価が決まります。
配属して2日目でまだ業務について理解が追いついていないので、目標を立てるのは大変です。
提出期限は先なので、ゆっくり考えていきたいです。
転職して3社目になり、環境が変わりましたが、転職を重ねる度に新しい環境の適応が早くなっているのに気が付きました。
2社目はフルリモートワークで特殊環境下でなかなか慣れず苦戦したのですが、3社目となると、だいたいの業務の動きや会社の組織も分かってきました。
慣れるのに1週間位かかるかなと自分の中で思っていましたが、2日目で職場の雰囲気に慣れました。
職場のみなさんが優しく対応していただいているからかもしれません