![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100850536/rectangle_large_type_2_cd557bb6f64bb5a9d37c4039e37a67c7.jpeg?width=1200)
リラクゼーション・カフェタイム
久しぶりにパソコンを広げるためにカフェに行った。
平日の午前中だというのにやたら混んでいて、春休みだから?と、思ったけど、そういえば春分の日だった。
祝日というのを本当に憶えられない。正確なのは元旦くらいだ。
近隣で卒業式でもあったのか、振袖袴のきらびやかな女性達が、駅前広場に点々とたむろしていた。
そこだけ唐突に色鮮やかなので、つい目が吸い寄せられてしまう。
300円のコーヒーを熱いうちにちびちび飲みながら、ノートパソコンを広げ、書いたり消したり、また書いて消して、を、くり返す。
はじめは集中していたのだけど、久しぶりにひとりでカフェに座っているのが心地よくて、そのうち手が止まってしまった。
他人の立てる物音
ピアノメインのBGM
食器がカチャカチャいう音
暖色系の落ち着いたライティング
壁一面の窓ガラスから望む、やや白んだ昼間の街並み
ざわざわという音のかたまりになったひとの声
知らない人間が集まっている場所に現れる、混沌と秩序。
そこで飲む安くて美味いコーヒー。
ああ、やっぱりこれが好きだなあ、と、しみじみした。
とはいえ、なかなか馬力が上がらなくて結局大したものは書けずに終わったのだけど。
まあ、外に出られただけでもよしとしようかな。
また、時間を見つけて、あの混沌と秩序の中に浸りにいこう。
なんかスパみたいだな。と、ちょっと思った。
では、また。