見出し画像

ウィッシュ! といえば何のことでしょう? そうです、アレです! ウィ・ウィッシュ・ユー!

季節の移ろいは早いもので、つい先日まで36度平熱オーバーな日々が続いてたかと思えば、街並みはすっかり冬支度に衣替え完了です。クリスマスシーズンを迎えています。

キラキラと華やかに瞬くLEDイルミネーション。風が吹けば、吊り下げイルミネーションが妖しく揺れて、LEDの光源ってけっこう目に刺さるので目薬必須です。風が吹けば薬局が儲かるわけで。
あと、これは個人的な肌感なんですが、クリスマスソングってけっこう煽ってきません?

派手やかでアップテンポなリズムと心躍るメロディーで、耳に届けば自然と足早になり、クリスマスの準備をしなければって気分が盛り上がってきます。でもクリスマスっていろんな〆切が重なるんですよねー。
冬コミの出展品を用意しないとー! 年内には論文提出しないとー! 接客仕事や飲食バイトしてる人にとっては「クリスマス? 何それ食べれんの?」ってなる一年で一番忙しい日! それをガンガン煽ってくるクリスマスソング! ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス! 

どーも! 『ヒバリでなくナイチンゲールでもなく』(#なくなく)でおなじみのF0.94ラボ、ゲームディレクター兼ブログMCのキキです!

ディレクター担当 キキ

今日も元気よくゲーム制作、始めてまいりましょう!今回はデモプレイ動画第3弾公開について、ラボメンLive2D班アヤネちゃんと背景班リンに解説をお願いします!

アヤネ:はい!デモプレイ動画に登場したLive2Dを説明します、よろしくお願いします!

Live2D担当 アヤネ

リン:背景解説あれこれいきまーす。

背景担当 リン

アヤネ:今回の動画はビジュアルノベルで多人数が会話を交わすシーンをどう演出するか、その展開と予測についてです。

リン:アヤネちゃん、ちょいと堅いでー。

アヤネ:じゃあ、画面いっぱいで目線迷子にならないためー。

リン:緩急つけすぎやって。

アヤネ:画面登場キャラクターは三人。事件概要を説明する側に一人、聞く側に二人。誰が喋っているか分かり易いよう、台詞を回しているキャラクターがよく動くようにしています。

リン:背景同様、小説でいう地の文で説明するキャラクターの人物像をモーションで見せるってカタチやね。

アヤネ:です! 主人公茜ちゃんは意外と腕の動きで感情を入れてきます。もう一人の主人公しずくちゃんは、静かで抑え気味な挙動で武道家らしい性格を表現しています。

リン:静と動の対比は背景にも気を使ってるでー。

アヤネ:このシーンは背景も抑えめですよね。

リン:部屋を暗くして事件概要を説明してるだけじゃなく、一枚絵シーンも目立たせたいからやね。

アヤネ:重要なシーンは一枚絵演出が入ります。

リン:「見せたい」というより「魅せたい」シーンってことやね。

アヤネ:そしてキャラクターボイスです。主役二人の声もついにお披露目です!

リン:ってちょい待ちや、アヤネちゃん。この写真って。

アヤネ:何か変かな?

リン:ゲーム画面やなくて、Steamの写真や!

アヤネ:Steamのストアページから引用したんだけど、ダメだった?

リン:ちゃうて。てか、なくなくのSteamストアページ開設されてるやん!!?

アヤネ:デモプレイ動画”解説”じゃなくて、Steamストアページ”開設”だったね!

リン:早よ言わなあかん奴ー!

キキ:どーも! アヤネ・リンの漫才でした! というわけで『ヒバリでなくナイチンゲールでもなく』Steamストアページ開設いたしました! 現在までに公開されているデモプレイ動画に加えて、キービジュアルやCAST情報を掲載!

<Steamウィッシュリスト登録はこちら!>
https://store.steampowered.com/app/3322670/_/

キキ:ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス! ということで、ぜひともウッシュリスト登録をよろしくお願いします!

ゲーム制作ブログ『ラボメン準備室』 今回のおしゃべりはここまで! またご一緒にゲームについておしゃべりできたらなって思います!

みなさまのご期待に応えられるよう頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いします!

F0.94ラボでした! ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!