見出し画像

【Tips】 イギリスで 2025年1月8日から ETA がちゃんと始まるようです😲

9月頃にイギリスで Electronic Travel Authorisation (ETA) が始まるようです、という記事を出してから3ヶ月ぐらい経ちました。

EU にも同様のシステムが導入されるようですが

※しかもよく調べてみたら2つも😲
EES: Entry/Exit System
ETIAS: European Travel Information and Authorisation System

そのうち EES は11月中旬に稼働を予定されていました。が、2025年に延期になった、とのニュースを最近読みました。

どうせイギリスの ETA も遅れるんだろうと思っていたら、11月27日に申請の準備が整ったとイギリス政府から発表がありました😲

最新の情報はイギリス政府のウェブサイトをご確認いただくとして、現時点での情報を簡単にまとめます (本 note のターゲットは日本国パスポートを持った人です) 。


いつから ETA が必要?

2025年1月8日以降 (8日を含む) にイギリスに入国する場合、ETA が必要になります。2025年1月7日以前 (7日を含む) に入国する場合は不要です。

ETA の申請費用はいくら?

£10 / 人 です。例え新生児であろうと 1人とみなされます。

ETA の有効期限はある?

2年 もしくは パスポートの有効期限 のうち、短い方です。電子データ上で、ETA はパスポートに紐づけされます。

ETA の申請結果はいつ分かる?

通常3営業日以内です。それより長くかかることも、短くかかることもあります。いずれにしても早めに申請しておく方が安心です。

ETA が不要な対象は誰?

Visa 所有者や永住者 (Settled status) は ETA が不要です。

ETA で何ができる?

最長 6ヶ月 イギリスに滞在できます。

ETA で出来ないことはある?

続けて6ヶ月以上イギリスに滞在することはできません。また、ETA は Visa ではないので、有償・無償を問わず働く事はできません

参考) ETA に関する政府ガイダンス

参考) 申請用アプリの使い方


2025年1月8日以降にイギリス旅行を検討されている方はご注意くださいませ。

<広告>

いいなと思ったら応援しよう!

f00b4r
もしこの記事が何かのお役に立てたのであれば、チップとしてサポートいただけると嬉しいです😌 チップの代わりに「スキ」も歓迎します😊