松任谷由実 "よそゆき顔で" 2 EXPわくい 2024年1月2日 16:57 1980年リリースアルバム "時のないホテル" 収録曲「時のないホテル」の楽曲は意味深な歌詞が多いと思う。「よそゆき顔で」の歌詞のシチュエーションに自分自身の体験はあてはまらないけれど、「観音崎」や「(白い)セリカ」や「追い越したり抜かれたり走った」というフレーズには思い出がある。1987年公開の映画「私をスキーに連れてって」にも白いセリカが登場する。それとこの歌のセリカは連動していると思っていたが、時代的にはまったく違っているからきっと違うセリカだろう(笑)いずれにしても、いま振り返って涙が出そうな楽しい思い出は、この辺りに凝縮されている。以前は聴くと切なくなったものだが、最近はじいさんになって感受性も失われてきた。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #休日のすごし方 58,494件 #休日のすごし方 #jpop #80年代 #1980年代 #松任谷由実 #ユーミン #三浦海岸 #観音崎 #セリカ #よそゆき顔で 2