水タバコって合法なの?健康への害は?自分なりに調べてみました!
タバコを愛する人、タバコを憎む人、全てのタバコ関係者のみなさん、こんにちは。
最近、「水タバコ」という言葉を巷で目にするようになりました。
「紙タバコ」「手巻きタバコ」「加熱式タバコ」と言われたらピンと来るけど、「水タバコ」ってイマイチパッとイメージ出来ませんよね。
今日はそんなマイナーなイメージがある「水タバコ」についてご紹介していきます。
そもそも水タバコって?
水タバコは、イスラム圏で発展したといわれる喫煙具で、発祥はペルシャだとされています。
日本では「水タバコ」という呼称の他にも「水煙管」とも呼ばれているそうです。
外国由来の呼び方では「シーシャ」「フッカー」「ウォーターパイプ」などといったものがあります。
専用の香り(フレーバー)が付けられたタバコの葉に炭を載せるなどして熱し、出た煙をガラス瓶の中の水を通して吸うものです。
大きさは小さい物で高さ30cmからあり、一般的な物は60~80cmほど。
大きい物では1mを超すものも多いんだそう!
また、フレーバーには果物からスパイス、花、コーヒー、ガムなど多くの種類があるそうです。
喫煙者の方ならわかると思いますが、紙タバコってあんまり「○○味!」みたいなものって少ないですよね。
ですが、水タバコは味を楽しむことが前提なので、フレーバーに多くの種類があります!
全制覇を目指すと一生かかってしまうかも(笑)
また、普通の紙タバコが1本5〜7分であるのに対し、水タバコはなんと1時間!!
水タバコを吸う機械(シーシャ)が重くて持ち運びに適していないということもあり、外国ではカフェやレストランに置いてあるものを皆で吸うという文化があるそうです。
水タバコは合法?
見慣れない見た目と少しアングラな雰囲気から、どことなく違法性を感じてしまいがちな水タバコ。
ですが、紙タバコと同じ煙草の葉を原材料に使用しているため、ルールに基づき使用することも販売することも法的に認められています!
もちろん、20歳未満の人は使用できません。
認可も禁止も、一般的なタバコと同じなんですね。
もちろん、歩きタバコもだめですよ!笑
健康への害は?紙タバコより体にいいって本当?
「水タバコ」って、やっぱり耳に馴染みがないからか、なんとなく体に悪いって印象がありますよね。
逆に、「水タバコは紙タバコほど健康に害はない」という噂を聞いたことがある人も同時にいるでしょう。
いったいどちらが本当なのでしょうか?
調べてみると、「水タバコは煙草の葉を原料にしているため、ニコチンを含有してはいるが、煙を水にくぐらせる過程で体内に取り込まれるニコチンの量はかなり減衰されている」とのこと。
これが「水タバコは紙タバコほど健康に害はない」という言説の根拠でしょう。
ところが、さらに調べていくと全く逆の話も出てきました。
「1回分の水タバコの煙を吸い込めば、100本の紙タバコに相当する」
これはアメリカの機関による研究で、水タバコを1回使用すると紙タバコの1.7倍以上のニコチンと6.5倍以上の炭素、46.4倍以上のタールを摂取してしまうことになるんだそう。
煙を水にくぐらせることで「タバコっぽさがない」という評判が立つほどニコチンやタールが減っているはずなのに、一体なぜここまでこき下ろされているのでしょうか?
それは「時間」です。
前述の通り、水タバコは紙タバコと比べて、吸い終わるまでの時間がとても長いんです。
確かに水タバコの有害物質含有量は少ないのですが、喫煙時間の長さは体内に取り込まれる各種有害物質の量と比例します。
塵でも積もったら山になるように、ひと吸いで取り込まれる有害物質の量は少なくても、何回も吸うことで結果的に紙タバコより多くのニコチンやタールを摂取してしまうことになるのです。
とはいえ、紙タバコを短時間に何本も吸ってしまうような人だったら水タバコの方が体に与える悪影響は少ないでしょう。
どこで吸えるの?
あまり見かけない水タバコ。
喫煙所で見かけるようなこともありません。
にも関わらず、日本にもたくさんの愛好家がいます。
彼らはどこで吸っているのでしょうか?
実は、日本のあちこちに水タバコを扱っているお店があるんです。
試しに「水タバコ ○○(近場の地名)」で検索してみてください。
都会の飲み屋街なんかだと大抵見つけられます!
僕の勝手なイメージでは、「水タバコ=下北沢」なんですが(笑)、ここには三軒もの水タバコを取り扱っているお店が散見されました。
許可とか取らずに記事に出していいのかわからないので(それは今度自分なりに調べてみます)店名は出しませんが、一例として特徴を挙げたいとおもいます。
まず値段です。やっぱり一番気になるのはそこですよね。
下北沢だと、水タバコ1回につき1000円が相場のようです。
プラス数百円でお酒やジュースなどのドリンクを頼める様子。
料理は持ち込み可のお店もありました!
そして営業時間。
夕方や昼など、思ったより早い時間から、お店によっては始発まで営業しています。
やはり水タバコはゆっくりまったり楽しむものだからか、営業時間が長めのお店がほとんどです。
他のサービスは、お店によっては漫画雑誌や映画の上映なども行っているところも!
水タバコでのんびりチルしながらなにかに没頭するのも楽しそうですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
紙タバコと違って「のんびり楽しむ」という異国情緒漂う嗜好品である水タバコ。
少しでも興味を持ってもらえたら幸いです!
もし気になった方がいたら、是非この記事をシェアして、お友達と一緒にチルしてみてください!
※未成年者の喫煙は法律で禁止されています。法律では水タバコも紙巻きタバコと同様に扱われているため、未成年者は水タバコを使用できません。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?